過去の投稿月別表示

[ リスト | 詳細 ]

全4ページ

[1] [2] [3] [4]

[ 次のページ ]

昨日は会社をお休みして、飛行場整備をしました。
もう頭の中は飛行場の事で一杯で仕事が・・・
朝8時より微力ですが、慣れないバックホウをトータル3時間位作業をしました。
慣れているHさんはまさか早いし上手いですねぇ〜
重機扱いも練習ですねぇ〜〜まともに扱えるようになりたいなぁ〜って思いましたよ。
トータル9時間の作業で体はクタクタでした。。
頑張った甲斐あって少しづつですが、飛行場らしくなってきました。
今週末も作業を行う予定ですので、この勢いで行えば、週末にはそこそこになりそう\(^o^)/
飛行機の滑走路が完成するまで、皆で頑張りましょ〜〜〜
イメージ 1
 
作業の合間に初フライトもしましたよ〜〜
この土地傾斜があるので、低空を飛ばしていると違和感がありますねぇ〜
なるべく平地にしたいなぁ〜と思いました。
イメージ 2
adumaさんも沢山飛ばしてましたよ〜〜
イメージ 3
瓦屋KAN、Hさん、Yさん、まあちゃんも初フライトをしてました〜〜〜〜
そういえば、まあちゃんPサークルにもチャレンジしてましたねぇ〜頑張って\(^o^)/
今度飛ばすときはもっといい状態になっていると思うので楽しみ〜〜
おしまい。

この記事に

開く コメント(38)

今日より新飛行場の整備開始しました。
まず、今日は草刈です。
嬉しいことに全員参加でした。
 
草刈前はこんな感じです。
イメージ 1
 
 
イメージ 2
  
作業風景
 
イメージ 3
  
このトラクターが活躍してくれましたねぇ〜
 
イメージ 4
  
約6時間の作業で 
イメージ 5
  
イメージ 6
  
一日でここまで作業が進むとは思いませんでした。
 
普段ディスクワークの仕事なので体は悲鳴をあげてます。
あちこち痛くて、もう大変です。
明日は天候も悪そですが、天候良くても飛ばしにいく元気がでないかも。
クラブ員の皆さんご苦労様でした。
飛行場完成するまで皆で頑張りましょね♪
 

この記事に

開く コメント(32)

またもGOBLINネタで

まぁ〜こんな改造するのは私くらいしかしないと思うので、参考にも何の意味もないネタですみません。
自己日記という事でm(__)m
 
お金があればこんな苦労をせずに購入すればいい話なのですよね。
見た目も悪くなるしね(ToT)
まぁ〜作成する(改造)の楽しみはあるので、良しとしていますけど、世の中お金ですねぇ〜〜
 
まぁ〜本題に
GOBLINのキャノピーにALIGNのキャンピークリップを装着して、ALIGN機(550・600)のようにスキッドに固定する
ようにしてみました。ちょっと隙間の関係で取り付けがちと大変でしが、キャノピー先端の遊びはなくなりました。
イメージ 1
  
うぅ〜んやっぱ見た目は・・・
まぁ〜見たい目どうでもいいから、いいやぁ〜
イメージ 2
  
 
後、、、、ALIGNの750MXモーターもスコピより発熱量は少ないし、私にはこのパワーで十分ですな〜
しかし、プリーピニオンが22Tなので、24Tにすればもっといいかも。
 
それと、スコピの交換用モーターシャフトが届きました。
交換して、ギア比もあるのでスコピに戻すかなぁ〜〜〜〜〜
どうしよう?
暫く750MXでいきますかぁ〜〜
イメージ 3
 
 後、このブロック装着して、フライト数は少ないですが、ベルト舐め・外れは今のところ発生していません。
軸ズレは抑えられたのかな。。
イメージ 4
 
 
 明日は帰休なのと、天気が良さそうなので飛ばしますか♪
 

この記事に

開く コメント(16)

寒いよ〜〜

今朝も寒かった〜
浅間山をみたら、雪が!!
イメージ 1
気温をみたら、4℃!!先週は2℃って言う日もあったなぁ〜
寒いわけですなぁ〜
イメージ 2
 
もう冬ですなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜嫌だな〜〜〜
 
それとゴブリンのキャノピーにもこんな物をつけてみました。
しかし、先日加工したパーツを加工しないとつかないやぁ〜〜
また時間をみて削りますかぁ〜
イメージ 3
 
 
 まあちゃん参考になればどうぞ!!
でも前日より更に打てなかったので・・・右Pは打ててませんので><
なんでできなくなるんだろうか(ToT)
 
  
さてと、今日も選別やりますかぁ〜〜
 今日から顕微鏡やめてサークラインに変更してやろうかと思ってますぅ〜〜
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

この記事に

開く コメント(25)

ネタがなぃ〜〜〜〜〜〜〜
先々週に続き先週末も特にトラブルのない週末でした(腕は全然だめ)><。
 
当クラブ発足以来初ですかねぇ〜〜
こんなにクラブ員が集まったのは(゚д゚)ぁ〜〜〜〜〜
オフミ状態でしたよ〜〜
沢山集まるのはいいものですねぇ〜
しかし、時間もなかったので、飛ばすタイミングと順番が忙しかったなぁ〜
イメージ 1
 
あぁ〜タイトルの「いつになってもできない」のはシュミ練しているのに上達しないってことで、
自分の才能のなさを痛感しますね。私にはもう限界ですねぇ><
一番には安定感のなさです。シュミ練していても出来たり出来なかったりと(激汗)
いい日と悪い日が交差します。悪い日の方が多いのでこれまた切なさを感じます。(激涙)
シュミ練でも不安定なので、実機となれば特に不安定なのは当たり前ですね。。
とは言え頑張ってます〜〜〜
昨晩はPサークル練習風景をキャプしてみました。何回も見ましたが、だめですなぁ〜〜
上手い人って何が私と違うのだろうか?そういう方って羨ましいです。。
とは言え頑張ってます〜〜
キャプした動画をFC2動画に試しにアップしてみました。
音楽いれたのですが、ユーチューブと違って音声のカットがないですねぇ〜
そのうち消されるのかなぁ?
まぁ〜テストなので消されてもいいやぁ〜内容もないようだしね。。
それから、、、今週は、今週から仕事がめちゃ忙しい。。
それも顕微鏡を使った選別ですよ〜〜
具合が悪くなるし、吐き気が・・・
さぁ〜〜ブログアップも終えたので、選別やりますか。。トホホゥ〜

この記事に

開く コメント(22)

全4ページ

[1] [2] [3] [4]

[ 次のページ ]


小さな命を救うために

プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事