過去の投稿月別表示

[ リスト | 詳細 ]

全4ページ

[1] [2] [3] [4]

[ 前のページ | 次のページ ]

今朝、お友達からTELが18MZってテレメトリー機能のGPSで距離とかの情報を音声で読み上げる事って可能なの?内容でした。
私はできないと思いますよって回答したのですが、直接双葉に問い合わせてくれたようで、最新のソフトウェアーにすれば可能との事で連絡がありました。
そう言われれば音声がどうのこうのって書いてあったなぁ〜〜と思い出しました。
早速確認してみようかとも思いましたが、飛行場に向かいましたぁ〜〜〜〜
イノーバ550を3F、REX700E DFCを3F、LOGO600を2Fしました。
どの機体もノートラブルで(*^▽^*)
REX700E DFCもよく飛びますね〜お気に入りの機体です〜〜〜〜
LOGO600はスロットルカーブ100%でもイノーバの6Sより浮遊感はあるものの回らない。
やっぱピニオン12Tにしないとだめですなぁ〜〜飛びがイマイチですわぁ〜〜
 
帰宅後、早速テレメトリー音声読み上げ機能を使ってみました。
ほほほぅ〜こういう感じで読み上げてくれるのですかぁ〜〜
これはマルチコプターで電圧・高度・速度等のデーターを音声で読み上げてくれるのには最高ですねぇ〜
簡単にでき外部電圧で試してみました。
明日は飛ばしに行くのやめて、家でゆっくりしようかなぁ〜

この記事に

開く コメント(18)

寒い{{ (>_<) }}

ネタがないので。。
今朝も寒かったですよ〜
AM8時現在で−2℃でした。
そろそろ、スタットレスに履き替えないだめかなぁ〜
浅間山に2・3回雪が積もれば履き替え時期みたいです。
あぁ〜凍結防止帯の電気も入れないと、朝方は水道から水がでなくなっちゃいますなぁ〜
本格的に冬の到来ですねぇ〜
大嫌いな季節だ!!
ヘリをやる気も・元気も減るしなぁ〜〜
今朝の浅間山〜〜〜〜
イメージ 1
後、毎年恒例のイルミネーションも・・・
ボケてますが><
イメージ 2
 
明日も帰休で休みなので、飛ばしますかね〜
でも、寒いからやっぱ元気がでないなぁ><

この記事に

開く コメント(22)

(*´∀`*)(*^▽^*)

昨日、本日と飛ばしてきましたよ〜
で、トラブルなしです。
LOGO君4Fもできました〜〜4Fですよ〜〜驚きです。。
でも510KVと11Tでは私にはまったりすぎるなぁ〜〜
いつワンウエィが逝くかドキドキモードでフンワリフライトです。(まっちゃんが撮影してくれたようなのでアップ)
これでスロットル95%です。。
12Tにしたいなぁ〜って思いました。。
でも4Fも普通に飛んだので、ここままの11Tでノートラブルフライトを継続した方がいいかなぁ〜
イメージ 1
あれ、、、REX700E DFCがあるぅ〜〜〜〜〜〜〜
また借金して購入しちゃいました。もう自分に呆れたものです。我慢ができないっす><
この機体はmisachiさんより格安で無理お願いして譲ってもらっちゃいました。
misachiさんありがとうございます。
で、2F飛ばしました。。思っていた飛びですねぇ〜〜〜
無事に飛んで良かったです。。
これから煮詰めたいと思ってます。。
 
昨日ですが、浅間山が綺麗だったので、撮影してみました。
空気が澄んでいますねぇ〜〜寒いっす。
イメージ 2
それと、お友達のところに部品とりにいったのですが、仕事されられちゃいました〜
慣れないバックホウを1時間以上〜〜〜神経がつかれました(笑)
どうでもいい話題ですなぁ〜
イメージ 3
明日は天候悪いみたいです。
飛ばせたら、700Eを飛ばしたいですぅ\(^o^)/

この記事に

開く コメント(26)

LOGOちゃん頼むよ

購入して1年以上調子がでないLOGO君、お金をドブに捨てていいる感じです。
それでも諦めずに何とか苦労しています。
でも、これでだめなら、もうきっぱり諦めます。
今回も次の2点を海外から購入しました。
当初の予定は国内ショップに予約いれていたのですが、入荷未定となったので。。
そんな感じですので、注文してから到着に1ヶ月もかかってしまいました。
この2点でいくらだと思いますか?国内で購入すれば送料・振込料入れれば6000円オーバーですよ。
いかにミカド製品は高いかと思いますね。
イメージ 1
 
今度、こそを信じて、組み込みました。
モーターもアラインの700MXにしてみましたよ〜
イメージ 2
完成
イメージ 3
 
明日は会社が帰休なので、飛ばしてみます。
お願いだから、機嫌直してね、LOGO君!!
 

この記事に

開く コメント(26)

飛行場ですが、約1週間でなから完成しました。
実作業として5日(40時間)位かかりました。
ちなみに私は40時間以上飛行場にいましたよ〜会社2日も休んだし、もう席がないかも><
非常に疲れました。でも満足感はあります。
残すはもう少しのバックホウでの整地と転圧作業ですが、、転圧作業ができない〜〜〜〜
1tローラーが壊れました。(激激汗))
直してもらわと・・・っていつ治るんだろう!!はぁ〜〜〜〜
まぁ〜ボチボチやっていきます〜〜
 
1週間前は
イメージ 1
 
で、1週間後はこんな感じになりました。
しかし、この写真昨日のですぅ〜〜本日、撮影するの忘れました。(汗)
なので・・・イメージ 2
Hさんはムスタングを離着陸しておりました。
まぁ、それなりの滑走路と言う事で\(^o^)/
 
クラブ員の皆さんご苦労さまでした。
 

この記事に

開く コメント(32)

全4ページ

[1] [2] [3] [4]

[ 前のページ | 次のページ ]



プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事