今朝、お友達からTELが18MZってテレメトリー機能のGPSで距離とかの情報を音声で読み上げる事って可能なの?内容でした。
私はできないと思いますよって回答したのですが、直接双葉に問い合わせてくれたようで、最新のソフトウェアーにすれば可能との事で連絡がありました。
そう言われれば音声がどうのこうのって書いてあったなぁ〜〜と思い出しました。
早速確認してみようかとも思いましたが、飛行場に向かいましたぁ〜〜〜〜
イノーバ550を3F、REX700E DFCを3F、LOGO600を2Fしました。
どの機体もノートラブルで(*^▽^*)
REX700E DFCもよく飛びますね〜お気に入りの機体です〜〜〜〜
LOGO600はスロットルカーブ100%でもイノーバの6Sより浮遊感はあるものの回らない。
やっぱピニオン12Tにしないとだめですなぁ〜〜飛びがイマイチですわぁ〜〜
帰宅後、早速テレメトリー音声読み上げ機能を使ってみました。
ほほほぅ〜こういう感じで読み上げてくれるのですかぁ〜〜
これはマルチコプターで電圧・高度・速度等のデーターを音声で読み上げてくれるのには最高ですねぇ〜
簡単にでき外部電圧で試してみました。
明日は飛ばしに行くのやめて、家でゆっくりしようかなぁ〜
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
イイですね尾根遺産の音声だ〜
2012/11/16(金) 午後 3:09 [ タラちゃん ] 返信する
最近のプロポは進化していますね・・・
マルチコプターでも9chあればジンバル制御(ピッチ)までできちゃうので、14chもあったら腕でも生やして、モノでも掴んだりできそうwww
2012/11/16(金) 午後 3:11 [ - ] 返信する
さすが双葉の最高級プロポですね!
しゃべるんですね〜
そのうち会話が出来る様になったりして!
2012/11/16(金) 午後 3:12 [ - ] 返信する
プロポと言うより「パソコン」的ですね〜。
いや、パソコンより全然高価だし…
2012/11/16(金) 午後 3:18
返信する
タラちゃんさん
そうですねよねぇ^^
フライト中にどの位聞こえるのですかねぇ〜
2012/11/16(金) 午後 3:44
返信する
イ〜サン-Ethanさん
私も初めて使って驚きましたよ〜
私の場合、7CHもあれば十分ですぅ〜
後は空きチャンネルっす。
マルチコプターにアームもありですねぇ\(^o^)/
2012/11/16(金) 午後 3:50
返信する
のだちんさん
しゃべるんですよ〜
ちょっと(゚д゚)でした。
マイクも装備しているので音声認識で・・・ってできそうですねぇ〜
2012/11/16(金) 午後 3:52
返信する
eiyanさん
さすが18MZですよね〜
でも、私には宝の・・・っす><
まぁ〜自己満足でねぇ^^
2012/11/16(金) 午後 3:53
返信する
やはり18は凄いですな〜
2012/11/16(金) 午後 5:42 [ たかお えあ〜 えっじ ] 返信する
たかお えあ〜 えっじさん
凄いですよねぇ〜
私には8FGでも十分ですけどねぇ〜
マルチコプターでは活躍する機能ですかね。。
2012/11/16(金) 午後 5:53
返信する
本日、わたくし0,1フライト…
APEXさんの700DFCホバのみでした、
ありがとうです。
そのうち、プロポと会話出来るように成りそうですね。
2012/11/16(金) 午後 6:57 [ まあちゃん ] 返信する
まあちゃん
今日は残念でしたねぇ><
部品注文しておきましたが、在庫がないみたいです。
なので、ちょぃお待ちを!!
18MZですが、音声認識ができるようになれば、音声でメニュー選択できるかもねぇ〜〜
でも必要ないような(汗)
2012/11/16(金) 午後 8:32
返信する
凄いですね。
手汗の量とか認識して、緊張してたりドキドキしてる時に癒して欲しいw
買えませんけどw
2012/11/16(金) 午後 9:31 [ misachi ] 返信する
misachiさん
JR派だからでしょ(笑)
今の私には不要な機能ですけどねぇ><
2012/11/16(金) 午後 9:56
返信する
さすが高級機!!
でも手が出ない・・・
2012/11/17(土) 午前 0:28 [ Tokusan ] 返信する
音声案内はさすが高級プロポっす〜!(^^)v
この音だと焦って落としてしまいそうな気がします〜(^^ゞ
2012/11/17(土) 午前 6:33
返信する
Tokusanさん
そうですねぇ〜必要かというと・・・
腕が上がる送信機なら高くてもいいですけどねぇ〜〜
私は自己満足で持っている感じっす♪
2012/11/17(土) 午前 7:18
返信する
pontaさん
マルチコプターにはいいかもねぇ〜
ヘリでいえば回転数を音声で案内してくれれば、いいかも程度かなぁ〜
まぁ〜私も音声読み上げ機能は驚きましたよ〜
2012/11/17(土) 午前 7:20
返信する