今日は会社の創立記念日で、2時30分に帰れたので、飛ばしに行っちゃいました。
しかし暑いですね〜〜
REX550のサーボをフタバ製に変更したので、どんな感じになるかを試しにGO!!
飛ばした感じは何かトルクはありますが、全体的にマイルドになった感じでした。
ラダーサーボは(DS620→BLS251)スピードが遅くなり、トルクが無くなった感じでした。
よくわかりませんが、BEC電圧を5.5V→6.0Vに変えればよくなるのかな〜〜
明日、6Vにして試してみよっと!!
アラインサーボに信頼があれば、結構いいサーボかも!!
適当な事書くなとお叱りを受けそうな。。
後、誤って消してしまったREX450のデーターを入れ直したので、そのテストも。
以前と同じフィーリングにならないぞ〜
なんでかと、言うとパワーが全然ない〜リポがだめなのはわかっているのですが、ここまでパワーがないと
ローター回転がでないので、何をやってもたるい。だめだこりゃ〜〜
明日、ナノテックバッテリー借りて飛ばしてみてどうなるか?
後、14MZのスイッチON電波発信はいいな〜と!!
![]() |
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用