ランダム
こんにちは、ゲストさん
ログイン
Yahoo!ブログを始める
Yahoo! JAPAN
すべての機能をご利用いただくためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。設定方法は、ヘルプをご覧ください。
返信: 18784件
全1879ページ
[281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290]
[ 前のページ | 次のページ ]
日記
[ riso ]
2016/8/16(火) 午後 9:17
木こり落ち着いたら一緒に飛ばしましょう 今日は、資材置き場の扉を作って貰ってる間、農機具小屋のタキロンの張り替えと単管の薪小屋作ってました 仮組なので明日中には、完成させたいです
削除用パスワードを入力してください
2016/8/16(火) 午後 9:12
kinnsann さん onggure さん ナイスどうもです。
へりじじぃさん 飛ばせましたが下手くそになっていてショックでもありましたね( ノД`)シクシク… GP機は1Fしかしませんでした>< クラブ内でヘリが飛んでいる光景を目にしたいっす。
2016/8/16(火) 午後 9:10
onggureさん あらら〜 私も1時間位で帰宅しましたよ〜 って理由が違いますけどね〜 お互いに寂しい思いしましたよね(涙)
[ ヘリじじぃ ]
2016/8/16(火) 午後 8:18
飛ばせましたか♪ 良かった〜! あっしは今日GP機をガンガン飛ばす予定でしたが送り盆の関係でニトロは飛ばせませんでした(汗)
2016/8/16(火) 午後 6:47
私も今日やっと飛ばしに行ってきました 駄菓子菓子1時間ほどで雨が降り出して お盆休みずっと暑いくらい良い天気だったのに 何故ここで雨
2016/8/12(金) 午前 7:56
えろGさん そうなんですね。 私ポケットの中で汗で濡れてます。 サブ画面の液晶コーティングも剥がれてしまい、セロハンテープ貼ってます。 これからは注意しないとダメですね。
[ えろG ]
2016/8/11(木) 午後 11:43
猛暑の中、頑張ってますね。 チェーンソーや刈払機のスパークプラグはノイズ対策品(抵抗入り)ではなかったりするので、要注意です。 自分の場合は、作業中にハングアップやシャットダウンが頻繁に起こったので、近くに置く様にしました。 ポケットに入れていると汗で携帯を濡らさない様に。 熱中症に気をつけて下さい。
2016/8/10(水) 午後 10:17
risoさん 私は持ってないと不安でだめですね〜 しかし、持っていても気が付かなけでば意味はないですね(汗) 最悪の状態は勘弁ですので、安全が一番ですね〜 お盆休みの予定はどうなっていますか? 今年は新盆ですよね。気を付けて帰省してくださいね。
2016/8/10(水) 午後 8:31
農作業、木こりとかしてると作業音とかで 携帯が聞こえない事なんて日常茶飯事ですよ バイブにしていても気付かない時もありますよ 私は、基本的に作業中は、携帯持ちません 邪魔になりますし壊れる可能性もありますから… 最悪の状態に陥った時、携帯を持っていて誰に連絡を 入れるか?その状況を正確に伝えられるか? 多分、パニック状態では、無理かと自分では思うので 持ちません その反面、安全作業を心掛けています 無理は絶対しない 基本的に私は、作業中、休憩時間以外着信拒否(笑)です これかも安全に作業しましょう〜
すべて表示
小川菜摘
野沢直子
浅香あき恵
視聴率200%男!安達元一のテレビじゃ言えない!?
安達元一
MIWA-WALL〜我が家のクライミングルーム
大場美和
[PR]お得情報
その他のキャンペーン