全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

息子の車を

息子もいよいよ車の免許をとりに教習所に通い始めました。

この先、MT車を運転することはあると思うのでMT免許にしました。
そこで、家にはMT車がないので、練習用に購入する事になったんです。


始めは4WDのMTであればなんでもいいと思っていたのですが、まずMT車の玉数が少なくて探すのが大変でどうしようか悩んだあげく、ネットで検索し始めたら、
私も乗ってみたいと言う気持ちになってきまして、どうせなら速い車がいいなぁ〜と思い始め取り敢えずアルトワークスにしようと!

そこからです、4WD ツインカムターボ MT仕様で探すも走行距離が17万km〜っていう車しか見つかりませんでした。
しかも17年前の車でもびっくりする金額で、またここで迷いがでてきて、もっと年式が新しい普通車にしようかと思い始め〜〜〜どうしよう〜どうしよう〜〜とね。

探すに探し、結果、やはりアルトワークスにしました。

私の性格がら、購入すれば、自分の車でもないのですが、弄りたい病が発病してしまいそうで〜〜それなら、始めからつけたい装備が付いている車にしちゃえぇ〜って事にしました。
探しましたよ〜 ヘッドライトはHIDでイカリング付き・マフラーHKS・ブーストメーター・ブローオフバルブ・ターボタイマー・ショック・集中ドアロック・オーディオ4スピーカー仕様車を!!更に弄りたい箇所もあるので追加で弄りそう。

しかし、17年も前の車で、納車価格66万円ですよ〜〜〜ビックリです。
この手の車の相場ってどうなっているの?
イメージ 1
年式は古いですが、車自体は非常に調子いいです〜〜〜
しかも速い〜〜〜〜
息子の練習車ですが私のサードカーにしたいくらいですわ〜〜〜
無職で車5台所有になってしまいました。
税金・車検・任意保険など払えるかマジ心配です。

話は変わりますが、昨日車を引き取りに行った帰りにイルミネーションも見てきました。ここは綺麗なんですよ〜〜
スマホでの撮影なので画質悪いですが、雰囲気だけ伝わればいいのでアップしますね〜

この記事に

開く コメント(12)

入会希望をしてから、2ヶ月ちょっと。
頑張って何度も足を運び、クラブ員の方と交流を深めやっと入会できそうです〜
って、大げさに書きましたが、はじめから入会は可能で拒否はされていませんでしたが、一応、予備期間と言う事で時間がかかってしまいました。
しかしながら、AFCより入会希望者リスト全員の入会はこの時点で受け入れてもらえませんでした。やはり、SFCへ一度も行かれてない方は無理でした。
何度か足を運べば入会は可能ですので、時がきたら希望者全員入会できればいいなぁ〜

今日も飛ばしに行ってきました。
調整依頼から始まり、初めてお会いする方の対応やら、何かと今日は疲れました。
明日はSFC会長さんが来られるみたいですので、入会に関わる話ができればいいなぁ〜と思ってます。


きんさん〜TELSTARさんからお預かりものがあります。
急いでいないので、今度、こちらにお越しに来る時に一度、現物みてください。


イメージ 1

ムスタングのキャノピーですが、この型からできそうですか?
修正箇所があればこちらで手直ししてからお渡ししますので、作成できそうであればお願いします。

この記事に

開く コメント(8)

11月28日のSFC

今日の天候は小春日和とニュースで言っていたので、飛行場に行こうかと迷っていたら、YODAさんから誘いの電話がありましてGO!!
予報通りで、風もなく暖かかったです。
イメージ 1

コウズさんが又、面白い機体を持ってきました。
固定ピッチの自作バートルです。
イメージ 2

フライト動画です。スマホ映像なので・・・

11/23日にキンさんが撮影してくれていた、イノーバのフライト動画を
ユーチューブに公開してくれていたので、こちらにリンク公開します。
そういえば〜〜先日の3DXでKDSは終わりみたいな話をしていました。
私はイノーバがお気に入り機なので残念です。
パーツ入手できなくなったら、メイン機何にしよう?
REXは安いと言ってもパーツの値段高くなったし。
ヘタッピな私はパーツが安くて性能がいい機体でないと練習にならないからなぁ〜〜
機体やパーツが円高時のように安くならないと以前のようなラジコンブームは到来しないだろうね。どんどん衰退が加速していきそう。
先日の3DXでの参加者は多かったですが、国内のトップフライヤーの練習不足も感じましたね。(私レベルで言うのは失礼ですが・・・)
それだけ熱も下がってきているのかなぁ〜〜(涙)
今後、若い世代を取り込まないと本当にヤバイですね。


この記事に

開く コメント(3)

TELSTARさんと息子と3人で行ってきました。
まぁ〜色々とあって・・・
かなり刺激をうけましたが、私レベルではお話にならない現実も。
皆さんの異次元のフライトは圧巻でした。
また、皆さんとお話しもできて良かったです〜

お昼のデモフライトだけ撮影したので、良かったらどうぞ〜〜
Kenny KoのT-REX700XNのフライトです。

XNの・・・原因わかった〜〜〜
私は・・・・かなぁ〜

この記事に

開く コメント(7)

11月23日のSFC

昨日は祝日&天気が悪かったので、皆さん来られなかった感じかな。
私、きんサン、コウズさんの三人でした。朝方は雨が降っていて、飛行場に着いたときは曇りで、寒かったです。
こんな天候でも仲間がいればそれなりに楽しいですよねぇ〜
私の持参機は3機で、REX700Nがメインでした。
イメージ 1


このマフラー甘くてもトルクがあっていいっす。
イメージ 2


きんさんに動画の撮影をお願いしました。


この他にも沢山撮影(空撮も)していたので、アップされるのが楽しみです。

最後に飛行場からみた浅間山です。
イメージ 3


明後日は3DXファイナルですね。
楽しみ〜〜〜

これから飲み会です〜
今日は早く帰宅したいなぁ〜〜〜

この記事に

開く コメント(7)


未来のためにがんと向き合おう

[PR]お得情報

ふるさと納税サイト『さとふる』
お米、お肉などの好きなお礼品を選べる
毎日人気ランキング更新中!
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!
PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事