先週の木曜日の朝に仕事で、また、ギックリ腰やってしまいました。
まだ、3か月も経たないのに2回目。
これで人生で4回目です。
そこにきて最大級の痛みで動くのもやっとです。
もう職場の方にまた、迷惑かけてしまうので、医者にいったのですが、そのことが
痛みを悪化させる原因になったように感じてます。
仕事を終え、整形外科クリニックに受付をして、2時間待ちと言われたので、自宅に帰り、シャワーを浴びて再度クリニックへ。レントゲンを撮り骨には問題ないと言われ、痛いのであればブロック注射しましょうと医師から言われ、少しでも痛みが軽減すればいいと思い2か所刺してもらいました。
したら、もうまったく動けない痛さになり、ベットから動くこともできないになりました。腰が痛さでロックされた感じでなんとか車を運転して自宅までたどり着きました。
腰の痛みは身体全体の動作に影響を与えますよね。
ビックリします。まったく動けない状況。
もちろん、仕事になんていけないので、金曜日は針治療に行きました。
こちらもやっとの行った感じです。
1回目のギックリは完治するのに約2ヶ月かかったのですよ〜
医者に筋肉つけろとか言われて、痛いのにリハビリ治療させれて、それが、逆効果でしたね。痛い時は炎症が収まってからでないとダメだとその時に感じました。
最後に針治療したら、激的に良くなったたので、今回も針治療する事にしました。
昨日も、針治療に行き、やってもらうと痛みが緩和しますね。
その後もやっとのおもいで、車の車検を受けにいきました。
先々週末、整備はしておいたので、一発でOKで、約1時間で検査終了しました。
以前は陸運局まで、整備をしてから、持ち込み車検をしていたのですが、なんせn長野市まで行かないといけないので、検査料・高速料金やらガソリン代考えると近場の車検工場でやってもらっても、5千円位高いだけなので、移動時間等も考えれば、近場で車検受けた方が楽ですね。
車検を終え、自宅までやっとこさって身体ですよ〜〜
それから、娘が就職してお礼してないから、夕飯ご馳走すると言われていたので、
焼肉屋に行きました。一番高い物を注文してあげました。でも、ここは親が払うから物として残る物にしてくれないといいましたが、何か買ってもらえるかな?
それでも会計は娘がしてくれました。
まぁ〜嬉しい?って事にしておきます。
今、現在も痛いです。
明後日まで休みをもらい、明日と明後日と2日間は針治療行こうかと思ってます。
腰は時間が経てば回復するとは思いますが、腰を使う仕事なので、もう無理かと思ってます。
昨日ですが、職場に方から、電話がありました。
なんとか頑張ってこれからも勤務してと言われましたが、あたたかいお言葉ですが、
職場の他の方にも迷惑をかけるので、引き時かな〜
とは言え、また仕事探ししないと。
給料は安くてもいいので、休みが多くて、正社員がいいんですが、この歳になるともう探してもないのが実態で悩みどころです。
自分にあった仕事ってあるの?この世の中!!
厳しいな現実は!!
まずは腰を治さないとですね。
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
あらら〜
腰はカナメですから大変ですね、あまりいじらず負担を掛けず時間を掛けて治療するのが一番ですが、
仕事の都合もあるし大変ですね、友人は接骨院に行ってましたが。
2018/10/14(日) 午後 5:36 [ IRIKO7 ] 返信する
腰をやられちゃうと憂鬱ですよね〜。
私は冬場になると痛み出すことが多いです(´;ω;`)
しっかり養生した方が良いかもですね〜( ^ω^)
2018/10/14(日) 午後 6:23 [ + ] 返信する
力仕事はやはりきついですよね〜
デスクワークがあるといいですよね。
ホームページの更新や新設でも会社関係ではお金を使っているようですから、ないのかな〜
2018/10/14(日) 午後 7:28 [ kinnsann ] 返信する
ギックリ腰1回やると癖になるって言いますよね
私もヘルニア持ってますから腰の痛さの辛さはよくわかります
良い仕事があると良いですね
2018/10/14(日) 午後 7:52
返信する
大変ですが気長に直してくださいね、痛みの有るうちは無理しない方が良いとおもいますよ〜。お大事に!
2018/10/14(日) 午後 10:01 [ fal*o*kt ] 返信する
自分も昔やった時は動けなかったです。
単なる筋肉痛と言われましたけれど、治るまでが時間がかかりました。
仕事もキツイようですね、会社には迷惑かかるのでしょうけれど、治るまで、我慢でしょうか。
2018/10/15(月) 午前 7:05 [ いっくん ] 返信する
大変なことになりましたね。力仕事で腰に相当な負担がかかっていたんでしょう。じっくり直した方が良いですね。お大事にしてください。
2018/10/15(月) 午後 0:02
返信する
IRIKO7さん
腰は本当に大変な場所ですね。
普通に動けなくなりますからね。
更に、痛いのがツライです。
早く治るといいのですが?
2018/10/15(月) 午後 4:38
返信する
TELSTARさん
どうしたもんですかね?
この感じではいつ治るか?です。
以前の仕事なら仕事になるけど、今はね><
2018/10/15(月) 午後 4:40
返信する
kinnsannさん
今の仕事は私にはキツイですね。
若ければまだ、良かったかも。
今まで肉体労働してこなかった身体なので厳しいです。
なんかよい仕事あればいいのですけね。
2018/10/15(月) 午後 4:43
返信する
onggureさん
腰って大事だと痛感しています。
グレさんの仕事は腰使うと思うですが、ヘルニアもっていてもできるのですか?
筋肉がサポートしてくれているのですかね。
2018/10/15(月) 午後 4:45
返信する
fal*o*ktさん
痛いです。
なるべく横になってはいますが、治る気配がないです。
どうしようかと悩んでいます。
2018/10/15(月) 午後 4:47
返信する
いっくんさん
もう4回目で今回は最大級に痛いです。
完治するまで休めればいいのでがね。
マジ今回はツライです。
2018/10/15(月) 午後 4:49
返信する
瓦屋KANさん
先週の頭から調子はイマイチでしたが、まさかって感じです。ちょっと丸太引っ張っただけで、これですよ。
治るかも?ですが、今後がもっと心配です。
2018/10/15(月) 午後 4:51
返信する