全体表示

[ リスト ]

昨日、久々にREX700N YS120 MS120-3D ZERO MAX2仕様の機体を飛ばしました。しかし、離陸からおかしな動きと飛ばしても違和感がありすぐに降ろしてしまいました。はい、終了!!

マストスペーサーが無くてマストが上下する事に気づき、後、シュワッシュの動きに違和感がありました。
前回飛ばした時(いつだっけ?)時も同様に違和感を感じてはいましたが、ヘリを飛ばす回数が激減している事と自分の調子も不安定なので、体調が悪いのかと思ってました。

午後は息子とプチツーリング行ったので、夜に原因究明だけしようかと作業開始しました。
まず、マストが抜けないアッパーがロアーベアリングと食いついていて、
ハンマーでかなり叩いてやっと抜けました。

次にシュワッシュのガタも確認しようとして、エルロンレバー外したら、シャフト曲がっているし、私は墜落させた記憶ないので、中古で購入した時から曲がっていた可能性が高いですね。しかし、エンジン不調でまともに飛ばせていなかったので、そちらに気が付きませんでした。情けないですね。
イメージ 1


シャフト抜いてみたら、こんなに曲がってました(激汗)

まだ、このシャフト購入できるのか?と。
イメージ 2


予備パーツをあさったら、フレームについたままのシャフトを発見〜〜

しかし、こちらも外してみたら、曲がってはいませんが、ベアリング軸部分は減ってましたが、使うしかないので。アルミなのでしょうがないですかね。
以前の会社ならこんなパーツ自作できたのに〜〜〜〜
イメージ 3


他にもネジの緩みもあり〜の〜〜〜

何とか修理完了〜〜
今週末飛ばせたら飛ばしてみようかと。
しかし、天気予想は雨ぽぃですね。
イメージ 4

少し、シュミ練もしないとまずいですね。
ちょっと色々とあって気分的にもテンションは下がってますので、どうなることやら。

追記
なんか〜きんさんがこのヘンポコリン動画を撮影してくれていて、
私がこの記事上げた後に編集してユーチューブにあげてくださって、
使ってくださいとの事なので、渋々リンクアップします。

この記事に

閉じる コメント(6)

シャフト曲がっていたのに、3D普通にしていましたからびっくりです。
昨日の動画、早く乗せてほしいでしょうね〜

2018/9/10(月) 午後 8:33 [ kinnsann ] 返信する

顔アイコン

kinnsannさん

あの動画?撮影してたのですか?〜
いらないですよ〜
だってイマイチだから〜〜〜

2018/9/10(月) 午後 8:46 apex 返信する

顔アイコン

メンテすると、不具合を見つけますよね。

リフレッシュして、良い飛びをするのではないでしょうか。

2018/9/11(火) 午前 4:38 [ いっくん ] 返信する

いっくんさん
メンテは必要ですよね。
落とす一歩手前だったかも?
良いとびしてくれれば嬉しいですね。

2018/9/12(水) 午前 9:10 apex 返信する

onggure さん
fal*o*kt さん
shinya さん
kinnsann さん

ナイスどうもです。

2018/9/12(水) 午前 9:11 apex 返信する

顔アイコン

Tokusan さん

ナイスどうもです。

2018/9/13(木) 午後 8:17 apex 返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

未来のためにがんと向き合おう

[PR]お得情報

PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事