今日は久々に良い天気で暑いくらいですね〜〜〜
息子のアルトワークス、先日の水路に車を落としたのが引き金になったのかは?ですが、リアバンパーを交換した時にホイールが油でベタベタでした。
あの時かなり衝撃と脱出時にかなり無理をしたので可能性はあるかも?
ホイールを綺麗にして、約1週間でまた濡れてます。
これはオイルシール破損の可能性が高いと判断して、シールをギアオイルをネットで注文しました。 ![]() シャフト抜くまでは簡単でした。 ![]()
こじったので少しですがオイルシールを入れる部分(ホーシング)に傷がついてしまったので、ペーパーで軽く磨きました。(激汗)大丈夫かなぁ〜〜心配!! ![]()
これまた心配です。(激汗)
![]() 組み立て、最後にギアオイルを注入して作業は完了しました。 ![]() その後、少し走ってみましたが、今のところ大丈夫そうです。
暫く様子見ですね。頼む〜〜〜漏れないでくだされm(__)m〜〜
初めての作業は失敗がつきものですよね。
後、専用工具があるとないとでは・・・
さて、明日の飛ばしに行く準備をして、今夜の同期の飲み会にいく準備しますかねぇ〜〜
|
この記事に
こんな作業もされてしまうんですか〜
凄いですね〜
2018/4/21(土) 午後 7:51 [ kinnsann ] 返信する
時間があれば一緒に作業したかったです
((o( ̄ー ̄)o))
余談ですが、エアーウルフ大丈夫そうです(^_^)v
今度、飛行場に持って行きます
日曜日は、消防団の総会で一日潰れます
( ノД`)…
2018/4/22(日) 午前 0:25 [ riso ] 返信する
kinnsannさん
自分でやるのも心配はありますが楽しんですよね〜
でも、今回のシール交換は初めてだったので、ビクビクもんでしたよ〜
2018/4/22(日) 午前 8:25
返信する
risoさん
この車古いからまだまだやることが多そうです。
漏れてませんが、運転席のシールも注文して手元にあるので、今度、やろうかと思ってます。時間があえば一緒にやりますか〜〜
もうやり方はわかったので、シール外しが大変なだけで、それ以外はスムーズにいくと思います。
エアーウルフですが、本日テストしてみます〜
今度、天気良さそうで飛ばしにこれる時連絡ください〜
2018/4/22(日) 午前 8:28
返信する
kinnsann さん
ナイスどうもです。
2018/4/22(日) 午前 8:29
返信する
プロ顔負けですね。
車の修理まで出来るなんてすごいです!!
2018/4/22(日) 午後 7:20 [ Tokusan ] 返信する
Tokusanさん
取り敢えずやってみたっていうだけですよ〜
でも、まだ心配です。
2018/4/23(月) 午後 8:08
返信する