今日はまず飛行場へGOしました。
REX550で過回転やったら、ワンウェイベアリングが逝った〜
これで2回目、もう過回転やらない〜〜〜絶対に機体には良くない演技の一つですね〜
誰もいなかったので、ガンガン飛ばして、クラブ小屋解体に向けて室内も片付けないといけないので、持って帰れるものは車に乗せて現場に!!
現場に一時的におけるものを置き、ちょっと草刈りをして、その後は依頼されて作成している美容院のHPのオーナーさんのショップにちょっとだけ行きお話しして帰宅しました。明日はショップ紹介用でドローン撮影にチャレンジしてみようかと思っています。
3時頃にお昼を食べていざ、また今日も車弄り(修理)を!!
ナビがお馬鹿さんになってしまい、お門違いの方向へ行ってしまい、もうグチャグチャだったんですよ〜〜〜ちょうムカついていました。
ディーラーに2回も持ち込んでみてもらったのですが、「原因わかりません。
メーカーに送らないとだめですね。」費用は5万〜10万円位かかるかもしれませんと言われ諦めて帰ってきていたのですが、諦めきれず自分でチャレンジしてみる事に!!
重い腰をあげて修理を・・・ ![]()
この位ディーラーで治せないのかよ(💢)
ナビの状態確認で走行していたら、タイヤに石でも挟まっているのか、カチカチと
音がしていたので、確認したら、マジか!!
![]() 修理キットで治しました。 ![]() 今年の6月から毎日ではないですが、車弄っている時間が多いです。
購入して装着しては正常動作しない、違う商品を買うが、また正常動作しない。
やっぱ最後は国産品ですね〜〜〜〜
無駄なお金と時間を返してもらいたいですわ〜〜〜〜
|
この記事に
治ってよかったですね〜
タイヤパンクまで修理できるっていいね〜
2017/8/27(日) 午後 9:40 [ kinnsann ] 返信する
例のナビですね
ディーラーでも直せないのを直すなんてさすがapexさんですね
それに走行中のタイヤの音を聞き逃さないなんて流石です
パンク修理キットもあるんですね😲
飛行場の小屋の件ですがまた連絡しますね
2017/8/27(日) 午後 11:58 [ riso ] 返信する
大丈夫です・・・
ウチのワゴンRワイドもう走行距離20万キロ突破して
ボディー黒色でクリアがはげてきて・・・さすがの親父もやっと恥ずかしくなり・・・ホームセンターで黒色のスプレー買って、ボンネットだけは塗りました・・・屋根もバンバーもそこらじゅうボロボロですし、O2センサーって言うんですか?エンジン警告灯が時たま光ります・・・
そしてマニュアルミッションは良いのに、理論派なのでガソリンを満タンにせず2000円ぐらいいれて、車が軽いからと親父様は気分ルンルンで運転されますが・・・昔ガス欠でガソリンスタンドの手前でエンストして手で押して給油したのに・・・未だに2000円しか給油しないので、困った親父です・・・ETCやナビも付けようとしないのに、私のスマホかタブレットのナビにアテにするので口ケンカの危ない運転になっていてもう色々疲れています・・・
早く中古車が欲しいのに・・・まとまった資金が無いのでパーツ交換を親父がしながらだましだまし乗っています・・・
では。
2017/8/28(月) 午前 7:13 [ タマゾー ] 返信する
kinnsannさん
治って良かったですよ〜
本当にイライラして車運転していましたから〜〜〜
タイヤ修理簡単っすよ〜
2017/8/28(月) 午前 8:17
返信する
risoさん
そうです〜〜〜
ディーラーもだめっすね。
だから、いつも自分でやるようになっちゃうですよね〜
5万〜10万って言われたら、やるしかないですもんね。
パンク修理キットも持ってますよ〜〜
タイヤパンク修理ってやってもらえばいくらかかるんだろう?
まずはプッシュスタート終えてから小屋ですかねぇ〜
これからは自分で持ち込んだものは持って帰るようにして、小屋たためる準備しなくちゃですから〜〜
単管小屋は二人で1時間も作業すれば解体できると思いますよね〜
2017/8/28(月) 午前 8:23
返信する
タマゾーさん
頑張って乗ってますよね〜〜
エンジン警告灯ですが、O2センサー以外でも点灯しますから、ディーラーで一度自己診断してもらった方がいいかもですね〜〜〜
2017/8/28(月) 午前 8:25
返信する
タマゾー さん
onggure さん
瓦屋KAN さん
kinnsann さん
bb62cc93 さん
ナイスどうもです。
11時間前
fal*o*kt さん
2017/8/28(月) 午前 8:25
返信する
ディラーは車を売るのが目的の場所ですからねぇ〜
町工場の自動車屋さんの方が技術力は高いですよ〜。
2017/8/28(月) 午後 8:54 [ + ] 返信する
テラスターさん
町工場の車屋さんに知り合いがいないので・・・
でも、今回の件位は対処できないとまずいんじゃないですかねぇ><
2017/8/28(月) 午後 10:09
返信する
たかすぅぃ〜♪ さん
ナイスどうもです。
2017/8/28(月) 午後 10:10
返信する
いっくん さん
ナイスどうもです。
2017/8/29(火) 午後 9:52
返信する
DJIのゴーグル試されたんですか〜いいないいな
私のRX-7のエンジン修理もディーラーに壊されたようなもので、私も不信感を持っていますよ〜
自分でカーナビ治すって、すごいです。
2017/9/1(金) 午前 8:29 [ kinnsann ] 返信する
昨日、DJIのゴーグル試させて頂きました。
ちょっと重いですが、画質は綺麗ですね〜
きんさんが今、クワッドで使用しているゴーグルと同じような感じですね〜
外でも外光気にしなくていいので、飛ばす仕様にあわせて使用すればいいと思いました。
カーナビ治って良かったです。
2017/9/1(金) 午前 9:28
返信する