全体表示

[ リスト ]

Fatsharkに

Phantom 4からの映像をゴーグルでみて飛ばしたくて、Fatshark Dominator V3を購入してみました。クワッドも兼用したいので、5.8Gのレシーバーも購入しました。
Phantomの送信機につけるHDMI Output Module がまだ届かないので、どんな映像が映し出されるか?ですが。。

5.8Gの映像ですが、画面がチラチラ(チカチカ)しますね〜〜><
こんなものなのでしょうか?
Fatshark本体?それともレシーバー?〜〜〜〜〜〜
まぁ〜〜こんなレベルなのかもね〜まぁいいか!!
HDMIの映像もチラチラするのかなぁ〜
イメージ 1

うぅ〜ん〜
HDMIを使わないなら、今まで使用していたSkyzoneで、私は十分かな。
イメージ 2

本日、試してみたくて木こりの現場で軽くクワッドを飛ばしてみました。
ひやぁ〜〜〜全然飛ばしていたので、まともに飛ばせないぞ(涙)
電波受信状況はSkyzoneよりいいかも(まぁ〜アンテナも違うから?)
映像はやっぱチラチラしますなぁ〜〜〜〜〜〜

しかし、クワッドがまともに飛ばせなくなったのはショックですね。
まぁ〜シュミ練もしていないから、まぁしょうがないですね。
息抜きで始めたクワッドですのでが、あまりの酷さに引退しようかとも思いました。

この記事に

閉じる コメント(10)

あっしもSKY ZONEですが充分かも〜♪
てもHDMIは魅力だなぁ〜

2016/10/29(土) 午後 9:27 [ ヘリじじぃ ] 返信する

顔アイコン

やっぱり飛ばしてないとダメですよね〜。最近、頑張ってゲート作って練習してますが、なかなかうまく飛ばせませんです〜(^-^;

2016/10/29(土) 午後 10:11 瓦屋KAN 返信する

また、落ち着きましたら、ご一緒にクワッド、ご教授願います!!

2016/10/29(土) 午後 10:16 [ kinnsann ] 返信する

顔アイコン

へりじじぃさん
そうなんですよ〜
映像はSKYZONEの方がいいですね〜
HDMI画像どうなんでしょうかね?〜

2016/10/30(日) 午前 7:44 apex 返信する

顔アイコン

瓦屋KANさん
もうゲートなんて潜れませんね〜
機体の設定も安定方向に設定しないとダメです〜
切れすぎで・・・
前はこれで飛ばせていたのになぁ〜ショックっす。

2016/10/30(日) 午前 7:46 apex 返信する

顔アイコン

kinnsannさん
一から出直しですので・・・
また、いつか一緒に飛ばしましょうね〜

2016/10/30(日) 午前 7:47 apex 返信する

顔アイコン

onggure さん
MASATO さん
kinnsann さん
fal*o*kt さん

ナイスどうもです。

2016/10/30(日) 午前 7:48 apex 返信する

顔アイコン

ファントムの映像をFPVで楽しむんですか?
いったいどんな具合なんでしょうかね。

もっぱら、モニターからしか操作したことがないんで、FPVゴーグルで操作する楽しさが想像できません。

2016/10/30(日) 午後 5:38 [ Tokusan ] 返信する

顔アイコン

Tokusanさん
そうです〜〜〜
今日、モジュール到着したので、映像確認しました。
綺麗ですよ〜〜〜

私クワッドでFPVフライトしているので、ゴーグルで飛ばした方が飛ばしやすいかなぁ〜って思いまして。
スマホにも映像映しているので、フライト中にゴーグル外せば目視フライトもOKですしね〜〜〜

2016/10/30(日) 午後 7:15 apex 返信する

顔アイコン

ホッシー さん

ナイスどうもです。

2016/10/31(月) 午後 8:37 apex 返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

未来のためにがんと向き合おう

[PR]お得情報

\毎日もらえる/
無料アプリでお小遣いポイント
プレモノ応募でプレゼントもGET!
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事