土曜日からです。
雪の影響で飛ばしに行く元気もなく、瓦屋KANさんの事務所にQAV250を持って
設定・遊びに行きました。
まぁ〜色々とあって、苦戦・苦悩・出費と散々ですわ。
まぁ〜まぁ〜勉強にはなりますが、挫折しそうなくらい凹んでいます。
と言う感じで土曜は終わりました。
日曜日もですね、寒くて飛ばしに行けるような状況でないので、
家で一日、QAV250との格闘。
結論、良い物もあるとは思いますが、安いものはダメ!!
クワッドレーサーに手を出してから、購入するものは90%外れるは、苦戦続きです。
打破できるのでしょうか?
今朝の気温、家を出た時は-16℃でしたが、息子を学校に送った後撮影した↓時は
-12℃でした。寒い!!
![]() 会社の駐車場の雪もだいぶ少なくなってきましたが、早く融けてくれないかなぁ〜
この雪が融けないと飛行場へも行けないかも。。
とにかく寒いです。
![]() |
この記事に
250大分スマートになりましたね
ESCなんか調子悪かったですか?
私が飛ばしてる時は調子良かったんですが
ただ気付かなかっただけかな
何か迷惑おかけしたみたいですみませんでした
2016/1/25(月) 午前 9:37
返信する
マイナス16度って
シベリアですか?
今年は特別なんでしょうか?
凄すぎる
2016/1/25(月) 午前 10:27
返信する
onguureさん
気にしないでくださいね。
これも勉強になりますから。
土曜日の苦戦はFC替えたのが一番の原因ですから。
レーサー機として復活させますので。。。
2016/1/25(月) 午前 10:45
返信する
いつピルさん
年明けは暖かったのに、ここ2週間で例年通りになりましたよ。
この地区は特に寒いんですよね。
私のところはまだいい方で、少し山に近い方の話では朝-20℃って言ってましたよ〜〜
2016/1/25(月) 午前 10:48
返信する
蜂蜜の風さん
ナイスどうもです。
2016/1/25(月) 午前 10:58
返信する
いろいろ失敗や出費、落とした時のダメージとかを考えると、ショップの完成品かVORTEXの様なメーカー品の方が良いのかも知れませんね!
VORTEXは壊れにくいし、最適なチューニングがされてるので、お気に入りです。(#^.^#)
2016/1/25(月) 午前 11:48 [ ちひろのパパ ] 返信する
ちひろのパパさん
VORTEX250は欲しいかも〜
でも、苦戦して覚える事も多いので、ポジティブに考えればOKですけどね。
私はネガなので・・・
ESC他注文しましたが、到着に10日以上かかるみたいなので、修復にはまだまだ時間かかります。
無駄な時間と言えば・・
2016/1/25(月) 午後 4:03
返信する
たかすぅぃ〜♪ さん
ナイスどうもです。
2016/1/25(月) 午後 4:03
返信する
土曜日KANさんの所って知っていたから
行こうかなって、少し思いましたよ〜
2016/1/25(月) 午後 6:00 [ kinnsann ] 返信する
Kinnsannさん
遊びに来ればよかったのに〜🌠
FCの設定とか一緒にできたので、勉強にもなりましたよ🎵
雪もあるし、遠いから・・・
2016/1/25(月) 午後 7:33
返信する
Kinnsannさん
ナイスどうもです。
2016/1/25(月) 午後 7:34
返信する