今日は雨が降る中、飛行場へ向かいました。
雨が降る中、小屋の基礎になる、丁張・ポツ石置きを行いました。
雨も10時を回る頃には止みましたが、地面の土が雨でクシャグシャで大変でした。
![]() その後、明日、桐の木の引き上げ作業を予定しているので、チェーソーで小分けに切断しました。
ここ↓写真では伝わりにくいですが、めちゃ勾配があって、めちゃ怖い場所です。
一人でバックホウで引き上げしようかと現地まで行きましたが、地面が緩んでもいたので、作業はやめて引き上げました。私の腕では無理。
![]() ![]() その後、クワッドレーサーのコースでも作成しようかと、適当に造ってみました。
飛ばしてみましたが、ムズイ。
このコースも草を倒しただけなので、コースとしては長続きはしないと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() AGILE5.5は飛んでいる最中に動力カット。
何が起きたんだ〜〜
とみたら・・・
シャフト折れているし。。マジかよ。ベアリングが先に逝ったのか、わからない。
![]() 直す元気がでないので、暫く放置しよっと。
と、色々とやりましたとさ。
小屋の基礎工事以外は一人でやったので寂しかった。
|
この記事に
雨降りのかな、作業されたんですね。
明日は晴れるからきっと、いいことありますよ〜
2015/10/11(日) 午後 5:13 [ kinnsann ] 返信する
今日一人でしたか♪
南信も昼ごろまで雨😥
町民運動会も中止になってヒマだった〜wwwwwww
2015/10/11(日) 午後 6:13 [ ヘリじじぃ ] 返信する
イロイロやっていただきありがとうございます(-_-;)
ヘリはなぜ?ですね❗
昨日飛ばしてあげなかったから⁉
2015/10/11(日) 午後 6:42 [ まあちゃん ] 返信する
kinnsannさん
そうなんです〜ザンザン降りの中、家を出たので気が重かったです。
明日、いいことあるかなぁ〜〜
もうRUNNER飛ばされましたか?
2015/10/11(日) 午後 7:09
返信する
へりじじぃさん
午後飛ばしに行けばよかったのにぃ〜〜〜
でも、一人じゃうまらないもんね。
2015/10/11(日) 午後 7:09
返信する
まあちゃん〜
一人だったので・・・
飛行場にバックホウは必須ですね〜
一台欲しいYO~~~~
AGILEは疲労でしょうね〜
その点INNOVAは優秀です。過回転はできませんがね。
2015/10/11(日) 午後 7:12
返信する
今日は一人で大変でしたね。申し訳ないです。
お疲れがさまでした。AGILE5.5はシャフトが折れたって、メインシャフト?ですか。私のもチェックしないとダメですね。
2015/10/11(日) 午後 7:44
返信する
瓦屋KANさん
セカンドレヂュケーションギヤのシャフトです。
これ真鍮なので弱いかも。
これのおかげで1万円位かかります。
暫くお休みさせます。
2015/10/11(日) 午後 9:18
返信する