伐採しましたって言っても、5月と7月頃の話ですけどね〜
飛行場横の森林の伐採(10本位)をおこないました。
マルチで適当にフライトして撮影したデータが出てきたので、アップしますが、同期されると思ってもいないので
同期はされていませんが、映像でみる限りでもスッキリしたようには見えますけどね。
今日は息子が海に行きたいと言っていたので、いくつもりでいたのですが、義理の兄貴夫婦が海水浴に行くようなので連れてもらいましたので、飛ばしにいけたなぁ〜
明日は諏訪湖の花火大会にいくので飛ばしにいけないし、明後日は明日の帰宅時間が午前様になるので、朝起きられないので、おそらく飛ばしに行けないと思ってます。
フライト日数が少なかったお盆休みでしたなぁ〜
|
この記事に
飛ばしに行ったんですね〜♪
2015/8/14(金) 午後 3:16
返信する
瓦屋KANさん
行ってませんよ。
郵便局や銀行へは行きましたけどね。
今日は飛ばせましたので行けばよかったと・・・
2015/8/14(金) 午後 3:24
返信する
伐採はプロですね。
桐の木って、すごいんじゃないですか?これは太いし。
2015/8/14(金) 午後 4:29 [ kinnsann ] 返信する
kinnsannさん
桐の木はプロにお願いして、松とクヌギはクラブ員で行いました。
昔は桐って高価だったようですが、今はそうでもないんじゃないですかね?
桐の木、3本は切り倒し状態なので、この処理がこれから大変です〜
2015/8/14(金) 午後 5:56
返信する
上空から見ると良く解りますね〜
今日は、飛ばしに行かない予定で
お出かけして、天気も良く.…でした
先ほど庭で、600N修理後のテストしてました🎵
2015/8/14(金) 午後 6:12 [ まあちゃん ] 返信する
まあちゃん〜
同じアングルで撮影すれば良かったかと。
アップするとも思っていなかったので適当にって感じでしたからね。
昨日のアボーンがなければ誘っていたかも〜
リンケージ用立てできたのですね〜
次回は飛行場でテストって感じですね〜
2015/8/14(金) 午後 7:04
返信する
リンケージ FL用がありましたので
切ってネジ山たてて作りましたよ〜
2015/8/14(金) 午後 7:22 [ まあちゃん ] 返信する
まあちゃん〜
なるほど〜
でも、リンケージの径ですが、リンクロッドの場所って少し太めですが、大丈夫?
ボールリンクの径が細いの使えばいいかもね〜
でも、でも、今度は強度がどうなんだろう?
ってね。
2015/8/14(金) 午後 9:49
返信する