今までエンジンのOHをしてきた中でも一番苦労しました。
前回の記事でベアリングを外すのに・・・
今回はその逆でベアリングをクランクシャフトに入れるのにも苦労したよ〜〜
ピストンピンリテーナーを購入しなかったので、これを外すのも入れるのも・・・
エンジン始動中にピストンピンリテーナー外れないかなぁ〜心配!! ![]() 今回は心配が残るOHでした。大丈夫か!!
また、慣らしかぁ〜〜
めんどくさ>< |
この記事に
こんにちは、ゲストさん
[ リスト ]
今までエンジンのOHをしてきた中でも一番苦労しました。
前回の記事でベアリングを外すのに・・・
今回はその逆でベアリングをクランクシャフトに入れるのにも苦労したよ〜〜
ピストンピンリテーナーを購入しなかったので、これを外すのも入れるのも・・・
エンジン始動中にピストンピンリテーナー外れないかなぁ〜心配!! ![]() 今回は心配が残るOHでした。大丈夫か!!
また、慣らしかぁ〜〜
めんどくさ>< |
この記事に
ここまできたんだから、行っちゃいましょ〜
・・・って逝っちゃっても保証しませんがね(汗)
2015/5/20(水) 午前 10:16 [ yossi ] 返信する
お疲れ〜
外せましたか!
期待とアソコ膨らませて慣らし頑張ってくださぁ〜い(^_-)-☆
2015/5/20(水) 午後 0:35 [ ヘリじじぃ ] 返信する
yossiさん
逝ってしまったら(涙)
そうなって欲しくないですね〜
2015/5/20(水) 午後 0:46
返信する
へりじじぃさん
もうオイルべったりつけて挿入したよ〜〜
あぁ・・・
フライト中にロックしてアボーンはやだなぁ〜><
2015/5/20(水) 午後 0:48
返信する
ワタシなら…。
ベアリングが固着した時点でクランクシャフトも交換しますけど…。
無事に飛ぶといいですなぁ(^◇^;)
2015/5/20(水) 午後 1:39
返信する
オレンジボールさん
固着というよりクランクシャフトが若干太いので噛み過ぎてしまっている感じですね。
クランクシャフト交換するのがベストですよね〜
だって高いから〜〜〜次回は交換ですね〜
無事飛んで欲しいです♪
2015/5/20(水) 午後 2:01
返信する
リテーナー 小さい 細い 老眼の私は、苦労します。
溝にしっかり入っていれば大丈夫だと思いますよ〜
慣らし頑張って✊😃✊
2015/5/20(水) 午後 7:27 [ まあちゃん ] 返信する
まあちゃん〜
OSのリテールの方がいいですなぁ〜
私も全然ピントあわなくて苦労しましたよ(涙)
マジで老眼進行していてほんと全然ピント合いませんわ(超涙)
まあちゃんも3年後びっくりするよ〜
慣らしめんどくさいな〜
ちょっとやって、解禁しちゃうかも〜
2015/5/20(水) 午後 8:48
返信する