今日も何もなく帰宅できなかった〜
ここんところ、飛ばせば壊れるスパイラルに突入しているのかも。
GOBLINに搭載しているV-barのセンサーが壊れたよ〜〜
飛ばそうとしたらこれだよ〜先々週飛ばし終わるまで、まったく問題なかったのに!!また、痛い出費じゃん!!
瓦屋KANさんは慣らしながらGOBLIN570を飛ばしてましたので、コソ撮りしました。撮影すると言うと緊張するっていうからコソです〜〜
息子にも飛ばさせてくれました〜〜
軽く飛ばしたようですが、いいねぇ〜〜この機体って言ってました。
私もGOBLIN570欲しくなったなぁ〜〜〜
REX550Lも欲しいし〜〜〜
機体売って買うか?
勢いが必要だなぁ〜〜
その勢いを・・・
おっとお金がない。。がぁ〜ん!!
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
あれ〜、こそ撮りしてたんですね〜(@_@。
GOBLIN570は良い機体ですね〜。是非、逝っちゃってくださ〜い。
動画、貰っていいですか〜。私のブログに載せます〜。
2014/8/2(土) 午後 5:11
返信する
瓦屋KANさん
コソ撮りしました〜
だって、撮影するって言えば、「嫌だよ」って返答があるから(笑)
動画どうぞリンクしちゃってください〜
2014/8/2(土) 午後 5:31
返信する
V-bar同じ症状の方いましたよ。アップデートで直ったそうです。スワッシュジャンプは古いバージョンに多いとか言ってたかと思いましたよ〜!
2014/8/2(土) 午後 6:38 [ とらりん ] 返信する
いいな〜飛ばしたい!
来週まで我慢。
V痛いですね〜!
Proの最新でなおればいいのですが…
2014/8/2(土) 午後 8:37 [ まあちゃん ] 返信する
とらりんさん
コメありがとうございます。
バージョンアップしてみましたが、だめでした(´;ω;`)
電源入れると赤いLEDが点灯していて・・・
ログみればわかると思うと思いますが、エレ・エル・ラダのどれかのセンサーがNGなんだと思います。
はぁ〜
2014/8/2(土) 午後 9:20
返信する
まあちゃん〜
再来年の今頃は飛ばせてないかも><
Vのセンサーだめポです。
センサー交換したので明日飛ばしてみます〜〜
ごめんね!!
2014/8/2(土) 午後 9:22
返信する
Vは、やっぱ3軸系のどれかのセンサーがNGで
初期化が出来ずに繰り返しているんでしょうねぇ・・・
ちょいと痛い出費ですよね(汗)
ゴブリンは、動画拝見する限りやっぱかなり軽快ですねぇ♪
REX550L Dominatorとはまた一味違った飛びみたいですねぇ
2014/8/2(土) 午後 10:06 [ ヘリじじぃ ] 返信する
へりじじぃさん
ブルーラインのセンサーは1つのチップが3軸みたいなので個々に交換できないので、そっくり交換するみたいですよね〜
予備センサー持っていたので交換してOKですが、痛いです。
GOBLIN570はいい機体ですね。
REX550Lも欲しいですが・・・
お金があれば3機欲しいのが、、、増えちゃった〜
2014/8/2(土) 午後 10:17
返信する