昨日、サッカーの大会で負けてしまった為、オフになった息子を連れていきました。息子も飛ばすの久々ですねぇ〜〜
ちょっと飛ばしてから草刈(駐車場のみ)〜〜〜
この季節、少なくとも1週間置きに作業しないと酷い状態になりますね。
面積あるので、この草刈作業が辛いっす。
私が草刈しているところを息子が・・・
![]() ぎゃぁ〜〜REXにREXが踏みつぶされたぁ〜〜 ![]() 遊びはこの辺で。。 INNOVA550とREX550にHOBBYNETのアンプを搭載してV,K-barのガバナーで回転制御をさせています。
中々いい感じですよ〜〜
まずは、INNOVA550君の動画から。。
次に息子のREX550君動画。
今までコントロ80A アンプでオートカット連発でした、このアンプして数フライトしましたが、オートカットはなくなりました〜〜〜〜〜〜
![]() AGILE7.2にコスミックを搭載しているのですが、キャノピーとの隙間が少なく
先日アップしたヒートシンク&ファンがボツになったので、何か対策をしなければ
で次の対策をしたのですが、キャノピーを付けるファンとキャノピー間の隙間がやはり少ないのが、飛ばし終わりにアンプ触ってみましたが、熱々でした(涙)
おそらくファン上面を塞いでいる感じで空気の流れがおこせないのか。
![]() キャノピーの穴開ける??いやしませんよ〜〜
もう諦める。。
KANさんはテントを購入したようで、本日試供してみました。。
やっぱあるとないとでは違いますね〜〜
昼寝するには最高っす(^^♪
![]() この時期はローターで草刈するのも楽しみのひとつで、、ローターは緑色が混じります〜〜〜
![]() じゃんじゃん、おしまい。。 |
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
やっぱ子供は吸収が凄いですね〜オッサンは腕を鈍らせないだけで精一杯ですよ〜(><)
2014/6/29(日) 午後 5:05 [ たかお えあ〜 えっじ ] 返信する
たかお えあ〜 えっじさん
私も維持だけで精一杯ですよ〜
上達したいのですが・・・
ガクゥ!!
2014/6/29(日) 午後 7:27
返信する
今日は飛ばし易そう
お昼頃の雨大丈夫でしたか?
アンプ良さそうですね♪今日休みならよかったな〜
2014/6/29(日) 午後 7:59 [ まあちゃん ] 返信する
まあちゃん〜
天候不安定でしたよ〜
晴れたり雨降ったりで。。まぁ昨日よりは良かったですけどね〜〜〜
アンプ1年位持ってくれれば「あり」ですよ。。この組み合わせ(^^♪
帰宅途中は雨ザンザンでしたよ〜
2014/6/29(日) 午後 8:35
返信する
HOBBYNETのアンプ、良さそうですね。
私の550は、まだ本格的に飛ばしてませんが今のところ80Aでいけてます。
暑くなってガンガンピッチ入れたらカットかかるのかな・・・
夏場はアンプにとって過酷なフライトが続きそうですね。
しかしテント良さそう〜
2014/6/29(日) 午後 10:19 [ yossi ] 返信する
yossiさん
なんかいい感じですよ〜〜
このまま萌えないで欲しいですぅ〜〜
私が息子の機体(コントロ80A)で飛ばしている時はオートカットは入らなかったのですけどねぇ〜〜
LOGOで12S仕様の時は使い物にならないくらいオートカットはいりました。
テント心地よかったです〜〜
2014/6/30(月) 午前 9:26
返信する