瓦屋KANさんにはINNOVA700を飛ばさせてもらいました。
うぅ〜〜INNOVA550を大きくした感じのフライトでした。
この機体はやっぱ軽い飛びしますねぇ〜
モーターとピニオン替えてぶっ飛び仕様のINNOVA700も飛ばしてみたいなぁ〜
って思いましたよ〜〜超ぶっ飛びを体感してみたいなぁ〜って心の中で!!
次、adumaさんにはFORZA700を飛ばさせてもらいました。
いやぁ〜〜機体がしっかりしていて、舵は入るし浮遊感はあるし、、、
飛ばしていて楽しい機体で欲しくなりましたぞ!!
でも、お値段面では高すぎですね〜貧乏には高級機は買えませんね(泪)
最近はどのメーカーもGOBLINを意識した設計の機体を排出しているようにも
感じますが、私は初代GOBLINしか飛ばした事はないのですが、FORZA700は
GOBLINを超えているようにも感じましたね。。。。
と、つぶやきでした。私的感想なので参考にはしないでくださいね。
この時間になると憂鬱だぁ〜〜また明日仕事かと。。はぁ〜
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
いっぱい飛ばせて良かったですね〜。
普通は人の機体は、変なことを想像してビビリが入っちゃうんですけど、確固たる自信があるから問題ないんですね。
サザエさん症候群ですか?
みんな一緒です(笑)
2014/5/25(日) 午後 7:33
返信する
FORZA700、マジで評判いいですね♪
一度飛ばしてみたいなぁ〜・・・
あっしもサザエさん症候群真っ最中
2014/5/25(日) 午後 8:15 [ ヘリじじぃ ] 返信する
eiyanさん
自分が持っていない機体は飛ばしてみたいのですよね〜
借りて飛ばしている時は常にトラブル起きないでって願ってます。墜落してしまうと互いに嫌ですからねぇ。。
先週その嫌な経験したばかりです(反省)
サザエ症候群です。
また5日も仕事行かないと飛ばせないかと思うと・・・
2014/5/25(日) 午後 8:43
返信する
へりじじぃさん
マジでいいですよ〜〜〜
JR機を欲しくなりましたねぇ〜〜
でも、お値段高いから、指しゃぶって見ています〜
超超超サザエさん症候群に今どっぷりはまってます><
2014/5/25(日) 午後 8:46
返信する
飛ばしましたか(*^^*)。
私は、あと3週間後.…です。
2014/5/25(日) 午後 8:49 [ まあちゃん ] 返信する
Innova700、私も考えていました〜。
取り敢えず、ピニオンを11Tから12Tに上げるのが一番安上がりですから、そこから逝ってみようと思っています。回りすぎたら500Kv位のモーターにすればいいかな?
2014/5/25(日) 午後 8:52
返信する
まあちゃん〜
今日は指震えなかったので、飛ばさせてもらいました。
惚れちゃうよ〜〜
憧れですねぇ〜〜
3週間は長いですね〜〜
やっぱ火曜日に誰かっていないか?飛ばすしかないですよ〜〜
最近特に思うのですが、5日空けるだけでも、しっくりこないですからねぇ〜土曜日はいつもだめ、やっと日曜日になって、それなりになるかなぁ〜って感じです。
まぁ〜殆どダメの日が多いってことですなぁ(涙)
2014/5/25(日) 午後 8:56
返信する
瓦屋KANさん
えぇ〜〜〜パワーアップしてくれるのですかぁ〜〜
ぶっ飛びイノーバ飛ばさせてくださいね〜〜
750MXではおそらく限界があると思いますけどねぇ〜
4525搭載したら、おったまげる飛びしたり(喜)
それと、AGLIE7.2のマストですが、今週末飛ばしてみてから考えますねぇ〜
もしかしたら、今日の調整で治るかも?〜〜
2014/5/25(日) 午後 9:01
返信する
FORZA700は指がなれる前に逝ってしまいましたが、それでもかなりいい感じで飛んでましたよ〜
2014/5/25(日) 午後 11:22 [ たかお えあ〜 えっじ ] 返信する
たかお えあ〜 えっじさん
ありゃらぁ〜痛いですね。
修理して、リベンジしてください。
私もいい機体だと思いましたよ〜〜
2014/5/26(月) 午前 7:31
返信する
いろんな機体飛ばせて良いですね〜
FORZA700は特に羨ましいです。
2014/5/26(月) 午前 9:50 [ yossi ] 返信する
yossiさん
皆、色んな機体に興味がある方が多いので、私も色々な経験・体験させて頂いていて嬉しいです。
安かったらFORZA700は買って、思いっきり飛ばしてみたいなぁ〜って思いましたね。
2014/5/26(月) 午前 10:50
返信する
FORZA良いんですねー^^
お金が無いから我慢です><
2014/5/26(月) 午後 8:35
返信する
pontaさん
私も我慢です〜〜
2、3機売らないと買えないですぅ
例の方は了解です〜〜
2014/5/26(月) 午後 8:58
返信する