昨日の記事になりますけど、内容は何もないんですよね〜
天気は最高で暖かかったです〜
雪も前日の暖かさと昨日の暖かさで大分融けました。
息子も行けたので、持参機は4機でした。
![]() 久々に700改600GSを飛ばしましたが絶好調でした。
しかし、電動になれているので音がうるさいのとピッチを上手く使わないと
・・・
GT-15HZ600 エンジンはどうなんでしょ〜〜
フライト動画みてみたいです〜
息子が暇だったようで、雪で何やらやっていたのですが、行ってみたら・・・
わかりますかぁ〜〜
![]() 今日はお休みします〜
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
行くのが遅くてみんなと話する時間も無かったですね〜。
GSの飛びも見ていません。どうしてもお休みは寝坊してしまいます〜。
早く行くように努力しないと・・・。
2014/1/13(月) 午前 10:09
返信する
瓦屋KANさん
11時頃来れればいいんですけどねぇ〜
これから、さらに寒くなるので、帰宅時間も早くなりそうですよ〜〜
それと、今週末、娘のセンター試験で土日とも上田まで送り迎えしないといけなので、もしかしたら、飛ばす時間が限定されてしまいそうです(涙)
2014/1/13(月) 午前 10:28
返信する
いやーホント
GT15 ポンプ付きの新キャブどうなんでしょうね?
まあこの早い周期で新型にして来たという事は
OS も自覚は有るんでしょうね!?
2014/1/13(月) 午前 10:35 [ Danchan ] 返信する
Danchanさん
ほんとどうなんでしょう?
GT15HZはすごい壊れたので、その対策とも考えられますが、今度の600はガンガン3Dいけるのでしょうかねぇ〜
動画みたいですよね〜
2014/1/13(月) 午前 10:58
返信する
GT-15HZ600エンジン、気になりますよねぇ♪
ある程度はいけるんじゃないっすかねぇ〜
ガンガンフライトは無理にしても・・・♪
動画みたいですよネ〜
2014/1/13(月) 午後 6:29 [ ヘリじじぃ ] 返信する
へりじじぃさん
気になりますよねぇ〜〜〜
でも、おそらくですが、私のとそんなに違わない気もしてもいます〜
普通の方が飛ばした動画みたいです〜
2014/1/13(月) 午後 7:00
返信する
昨日は、暖かかったですね。
今日はさぶすぎです…
GSいい感じに飛んでいました。
新しいのはどうですかね!
2014/1/13(月) 午後 7:09 [ まあちゃん ] 返信する
まあちゃん〜
今日寒かったですか、私イオン行って・・・
その後は家でゴロゴロしてましたので・・・
GSですが、どんな飛びするかみたいですよね〜
明日、どうしますか?ねぇ?
2014/1/13(月) 午後 7:14
返信する
そんなにいつも記事になるような出来事はないですよね。
ホントは何もないのがいちばん平和なんだな〜。
「知らせがないのは、いい知らせ」って昔の人は良い事
言います〜。
2014/1/13(月) 午後 9:41
返信する
新しいGSエンジンは給油方式がポンプ式になっただけでパワーに変化は無いのではないかと思いますよ。
ただ以前のエンジンのように背面にした時なんかはポンプ式なので回転むらがないように改善されてるのでしょうね。
それに新エンジンは同時発売のコンバージョンキットにしか搭載できないと思います。
なのでApexさんの場合はキャブのみ交換(出来るのかは???ですが・・・)してみるのが良いかと思いますが・・・。
もう600に105HZ積みましょう(爆)
2014/1/13(月) 午後 10:06 [ yossi ] 返信する
eiyanさん
確かにそうかもしれませんね〜
しかし、内容がないとコメントしてもらうのも悪いような気がしてしまって。
2014/1/13(月) 午後 10:42
返信する
yossiさん
ポンプ&キャブで安定はするでしょうね〜
でも、私のとそんなに変わらないんじゃないかとも思ってもいます〜
キャブ交換する場合ヘットも削りこみしないとだめかも〜
600に105は強敵みたいですよね〜
電動以上とも聞きますよね〜
2014/1/13(月) 午後 10:47
返信する