今、興味があるKDS製の「AGILE7.2」が今月末に販売開始?するみたいですね〜
円安の影響もあって、予想より金額は高いですねぇ〜(ToT)
暫く動向をみよっと♪
ほしいなぁ〜〜〜
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
こんにちは、ゲストさん
[ リスト ]
今、興味があるKDS製の「AGILE7.2」が今月末に販売開始?するみたいですね〜
円安の影響もあって、予想より金額は高いですねぇ〜(ToT)
暫く動向をみよっと♪
ほしいなぁ〜〜〜
|
この記事に
[PR]お得情報
バリバリ飛んでますね。
サイズは600クラスですか?
電動は新しいの沢山出ますが、GPは出ませんな〜
それが時代なんでしょうね。
2013/5/10(金) 午後 2:27 [ yossi ] 返信する
yossiさん
700クラスですよ〜〜〜
ランニングコストからしても欲しいのですが・・・
お金が・・・なぃ(ToT)
2013/5/10(金) 午後 4:00
返信する
良い飛びしてますよね〜!
2013/5/10(金) 午後 7:25
返信する
私も買えないですが、
きっと実機見れる気がする〜〜
2013/5/10(金) 午後 8:31 [ まあちゃん ] 返信する
瓦屋KANさん
ほしい〜〜
2013/5/10(金) 午後 8:31
返信する
まあちゃん
私も実機がみたい〜〜
誰か買うかなぁ〜〜
2013/5/10(金) 午後 8:32
返信する
ポチッちゃえ〜〜〜!♪
2013/5/10(金) 午後 9:00 [ ヘリじじぃ ] 返信する
へりじじぃさん
すごい金欠で・・・
だめっす(;>_<;)
2013/5/10(金) 午後 9:32
返信する
押せ!押してしまうんだぁ〜♪wwww
2013/5/10(金) 午後 10:09
返信する
ジョー!!!
<m(__)m>
2013/5/11(土) 午前 0:00
返信する
S622さん
ちょっと他の物をポチっちゃいました。
それからかなぁ〜
2013/5/11(土) 午前 7:36
返信する
MASATOさん
買ってチョ。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
2013/5/11(土) 午前 7:37
返信する
あら〜〜・・・




何、ポチったんすか
新車みたいっすねぇ〜
2013/5/11(土) 午後 5:24 [ ヘリじじぃ ] 返信する
KDSも良いメーカーになりましたね^^
俺は時代に逆行して、エンジン機にハマってます。。。
それもシャトルにゾッコンです^^
2013/5/11(土) 午後 7:23
返信する
へりじじぃさん
内緒〜〜〜〜
でも、機体ではないですよ〜〜
2013/5/11(土) 午後 7:54
返信する
pontaさん
このアジャイルはいいと思いますねぇ〜〜
KDSはコストパフォマンスがいいですねぇ〜〜
そういえば、ゴブ手放すのですねぇ〜〜
シャトルっすかぁ〜〜久々に飛ばしてみたいなぁ(^^♪
2013/5/11(土) 午後 7:56
返信する
新機種 『AGILE 7.2』 700サイズヘリコプター
・キャノピーは4点留めを採用しフレームとキャノピーのガタつきを防止
・メインシャフト周りのマウントパーツをユニット化
・フレーム内のスペースを広く設け、電子部品等自由に配置できるスペースを確保
・バッテリーのマウントを機体の左右に配置し、大きいサイズのバッテリーに対応
・ワンウェイ構造を見直し、新規設計
・メインギヤはヘリカルギヤを採用しテールの駆動方式はシャフトドライブを採用
・TDTヘッドを採用
・ヘッドは強度を高める為に三角の形状を採用
・新設計のスワッシュプレートを採用し、メンテナンス性が向上
・ボールリンケージロッドを太くし強度、調整のしやすさを向上
・テールブームの素材はカーボンファイバーを採用
・テールユニットのスライダー&アーム接続部にはベアリングを内蔵
・テールギアはヘリカルギアを採用
・破損時の損失を最小限にする為、アルミとプラスチックの組み合わせを採用
2013/6/14(金) 午後 1:50
返信する
ラジコン HOBBYSTARさん
書き込みありがとうございます。
欲しいと思っています。
もし、購入の際はお願いします。
2013/6/14(金) 午後 2:31
返信する