全体表示

[ リスト ]

あれれ

今日はまず、道普請から~~区のゴミ拾いしましたよ~出ないと2千円の出不足金がぁ~~
お掃除が終わり~~飛行場に向かいましたが、行く道中、、、霧で前が見えないくらいでしたよ~
到着しても空は真っ白で・・・
はぁ~~~
 
ゴブリンから~~~
やっぱ気になっていたアンプだめじゃん、、これ初期不良だぞ~~~
なので、飛びもせず。。結果墜ちはしなかった&壊れもしなかった~~
はぁ~~~
イメージ 1
 
イノーバ君3GX
色々PCで弄りましたが・・・
結果↓
イメージ 2
 
不完全な一日でしたよ~
おしまい。
 

この記事に

0

閉じる コメント(20)

顔アイコン

今日はお疲れでした。アンプの調子が悪かったせいで飛行出来ずに残念でしたね。次回に期待します。(*^_^*)

2012/3/18(日) 午後 4:49 [ hh4923 ] 返信する

顔アイコン

アンプの初期不良ってどんなんだったんですか~~?

2012/3/18(日) 午後 4:55 [ えーじ ] 返信する

顔アイコン

hh4923さん
今日は残念でしたね~
20日ですかね~
そうそう、PCケース+α、、親父さんの車に~~~

2012/3/18(日) 午後 5:07 apex 返信する

顔アイコン

えーじさん
リポ接続しても、アンプがエラーを起こしていてビープ音がしません。何度が色々やっていると、音がでて、認識するときがありますが、その後、また音がでずLEDが点滅(エラー点滅)~~
途中で音がでてリセットできたので、初期設定しましたが、その後・・
なんか私の設定方法がおかしいのですかね?
でも、この現象は自宅で設定しているときも同じで非常に不安定な状態でした。

2012/3/18(日) 午後 5:13 apex 返信する

なんと、ゴブちゃん不発でしたか~!
ちょっと楽しみにしていたんですが、次回に期待ですかね~!?

イノーバくんと3GXは相性悪しですか!?

それはそれはつまらない一日でしたでしょう!?
次回はきっと上手くいきますよ!!

2012/3/18(日) 午後 5:15 クロB 返信する

顔アイコン

クロさん
不発でしたよ~
気になっていたところでしたので・・・

イノーバ君3GXの相性なのか?ですが、総合的にみて不安定なのですよね~
なので、一度E-barに戻してみようかと。。

20日に持越しです~~

2012/3/18(日) 午後 5:19 apex 返信する

顔アイコン

コントロアンプの初期不良ですか~~~!
私のアンプも設定時にエラーが出ましたが、異常無いって言われましたよ~^^;
不発の日もありますよ!次回に期待しています~^^

2012/3/18(日) 午後 7:23 Ponta 返信する

3GX、やっぱりそんな感じでしたか・・・

私も今日色々調整してある程度のところ迄は煮つめてきましたが、3GX500GFを飛ばした後でバー付きの500ESPを飛ばしたんですよ・・・

そしたらやっぱバー付きの500GFの方が飛ばし易いんですよねぇ~

そのフライトを見ていた河川敷の仲間達が「なんか500ESPの方が動きがいい~」って言うんすよ・・・

やっぱ分かるんでしょうねぇ・・・

あっしもV-bar使ってみたいっすぅ~www

2012/3/18(日) 午後 7:52 [ ヘリじじぃ ] 返信する

高価なアンプが新品で、不良って、僕なら落ち込むなぁ~

こういう場合、国内で、買った方が後々、クレーム対応もし易いですが、その分、高価な事がネックですよね(^^;

2012/3/18(日) 午後 8:04 MASATO 返信する

顔アイコン

pontaさん
おそらく初期不良だと思いますね~
私のコントロとは同じ設定をしようとしても、できなったので・・・
設定方法間違っているのかな?
でも、壊れている可能性が高いとおもうな~

2012/3/18(日) 午後 9:08 apex 返信する

顔アイコン

へりじじぃさん
海外にフォーラムではビーストより3GX良いって書かれているみたいですが、私にはとても良いとは思いませんね~
でも、煮詰めればいいのか?ですが、でも、今日飛ばした感じでは
おそらく・・・
Vに慣れているので・・・
Vの一番いいところはそこそこの設定でそれなりにちゃんと飛ぶのですよね~後、ラダーなんか3GXとは比べ物になりませんよ~

2012/3/18(日) 午後 9:15 apex 返信する

顔アイコン

MASATOさん
このアンプはどこからかったのですかね?
ただ、かなり前に買ったものなので、国内で購入したとしても
今回のように時間が経っていると、だめかもね><
おそらくコントロに送るようになると思いますよ。。

2012/3/18(日) 午後 9:18 apex 返信する

顔アイコン

今日、もう1個、送りましたのでこちらでお願いします。

初期不良なんてついてないなぁ~。面倒おかけします。

2012/3/18(日) 午後 11:02 瓦屋KAN 返信する

顔アイコン

ゴブリンは不発でしたかぁ~。残念(TT)
3GXはやっぱダメですかぁ。
Vは高価なんでMBかJRに・・・

2012/3/19(月) 午前 0:00 とんび 返信する

顔アイコン

コントロも高いのにいろいろあるんですねえ。
某ショップではトラブルはほとんど皆無です
なんて言ってましたが。
私のようにいきなりコンデンサが破裂なんて
人もいるんでしょうか。
後で症状をお聞かせくださいね~。

2012/3/19(月) 午前 6:05 [ aduma ] 返信する

顔アイコン

瓦屋KANさん
了解です。
すぐに装着できるようにコネクターすべて外してあります~
たかおさんはICE2 120HVが燃えたって書いてありましたね。
これも初期不良ですかね。
私のコントロもバグルので・・・
コントロ&キャッスルも色々とありそうですね。

2012/3/19(月) 午前 9:56 apex 返信する

顔アイコン

とんびさん
不発でした。
でも、中途半端に飛んでいる最中でなかったので逆によかったかも。

3GXですが、イノーバとローターの相性もあるかもしれませんが、
私には合わないかも。。
もう少しやってみるかな。
MBのV3はいいですよ~おすすめします~

2012/3/19(月) 午前 10:00 apex 返信する

顔アイコン

adumaさん
初期の設定段階から、音がでなかったり・出ても変な音だったり。
プログラムカードで設定して、再度電源いれたら、また音がでないとか。なんなんのってな感じで1時間以上やってましたよ~
それでいていい時もあるから、逆に心配でした。
よくわかりませんが、こういった点はキャッスルの方がいいかも。
でも、キャッスルもICE2でも燃える(ブログ仲間で2人)みたいなのでこれは絶対大丈夫アンプってないのかもね。

2012/3/19(月) 午前 10:05 apex 返信する

顔アイコン

目に見えないものって難しいですよね。

飛んでる最中でなかったのがせめてもの救いですけど。

たかおさんのアンプは燃えたし、何が信用できるの!って思います。

2012/3/19(月) 午後 4:31 eiyan 返信する

顔アイコン

eiyanさん
ほんと飛んでる最中に起きたら、無傷ではなかったので、ポジティブに考えれば結果オーライですね。

100%って言うのはなのでしょうね~
でもキャッスルICE2でも燃えるのって感じで怖いですよね~
そういえばadumaさんのICE2 80HVも燃えたって言ってましたよ~
キャッスルも安心できませんね~

2012/3/19(月) 午後 4:40 apex 返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

開​設日​: ​20​09​/6​/3​0(​火)​

小さな命を救うために

[PR]お得情報

ふるさと納税サイト『さとふる』
お米、お肉などの好きなお礼品を選べる
毎日人気ランキング更新中!
PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事