今日も元気に飛行場へ
REX550は絶好調〜
イノーバ君も好調〜やっぱジャイロ変更したいなぁ〜
REX500PROちゃんまぁ好調〜軽く負荷がかかっただけでテールの回りが悪くなるぅ〜
後、これさえクリアーできれれば好調かな〜〜
今日のショッキングな出来事はお友達方がヘルニアで入院してしまった事ですね。
早くよくなることを祈ってます。一日も早く回復して飛行場でお会いしましょうね〜
頑張ってください。
仲間うちでお見舞いに行かれたようですが、午後より息子の6年生送る会があったので、
お見舞いには行けませんでした。少し回復してきたら足を運びたいです。
息子を送り届けてから、adumaさんと再度ゲリラ飛行場へ行ってきました。
マイクロビーストのV3を飛ばさせてもらいましたが、以前のV2のあの嫌な感じはなくなりましたね〜
ビーストも煮詰めればいいなぁ〜って思いました。
![]() 帰宅後、お雛様を娘と一緒に・・・
娘が生まれてから毎年のようにすぐに片づけているので、早く嫁に行ってくだされ〜
ってまだ高校生ですけどね〜今行かれたら困っちゃいますけど・・・
![]() おしまぃ〜
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
雛段の両脇にある人形、左側の・・・
ウチのと・・・
おんなじだぁぁぁぁぁあ嗚呼〜〜〜〜!!
2012/3/4(日) 午後 5:30 [ ヘリじじぃ ] 返信する
うーんとね(^з^)-☆ 左にあるのはヤク54ですか〜
何てね。
家も飾らないと〜 娘が何も言わないから良いか〜 もう高校生なのですね 結婚にはまだ早過ぎますねf^_^;)
2012/3/4(日) 午後 5:42
返信する
ヘリの調子もだんだん上向いてきたようで良かったですね!
お友達のヘルニアって、椎間板ヘルニアですか?
我輩もやりましたよ、大変辛いです。
いまだに、右足は痺れてます。
お雛様、早く片付けてくださいね〜
我輩の嫁さんは、片付けが遅れたからこんなことになったなんてほざいてます(苦笑
2012/3/4(日) 午後 5:48
返信する
娘さん良いですね〜〜
僕も欲しかったけど、諦めましたo(^-^)o
ヘリも調子良さそうで何よりで〜〜す!
2012/3/4(日) 午後 5:49 [ けんぼー ] 返信する
APEXさんもトンネル抜けたみたいですね(^_^)
あっしの嫁にv(^_^v)♪
2012/3/4(日) 午後 6:03 [ - ] 返信する
好調になってきたみたいで
少し前までの嫌なムードから上向きになってきてるみたいですね(^^)
うちも今朝しまいました。(笑)
毎年すぐ片付けててもまだいけてない人もいますから(^^;)
2012/3/4(日) 午後 6:16
返信する
へりじじぃさん
えぇ〜マジっすかぁ〜
奇遇だぁ〜〜
もう片付けましたかぁ?
2012/3/4(日) 午後 7:00
返信する
コプターさん
鋭いところに!!
そうです〜YAK54です。。買ったままの状態です〜
暖かくなったら始動しようかと思ってます。
娘ですが、もう結婚はできる歳ですが、まだ、手元においておきたいですね^^〜
2012/3/4(日) 午後 7:02
返信する
クロさん
へりの方もほんと良くなってきましたよ〜
そういえばクロさんもヘルニアで・・・記事に・・・
お友達ですが、椎間板ヘルニアみたいです。
激痛ですごい大変だったようです。
なんか入院期間も長いような事を言っているみたいです。
早くよくなってもらいです。
お雛様はもう片付けましたよ^^〜
2012/3/4(日) 午後 7:06
返信する
けんぼーさん
一年に一度の事ですが、飾るのも大変ですよね〜
へりの方は安定期に入ったかも^^〜
腕はいつになったら安定期に入るのかぁ(涙)
2012/3/4(日) 午後 7:08
返信する
のだちんさん
私もトンネル抜け出した感ありますね〜
もうトラブルはゴメンですぅ〜〜
娘ですが、九州には遠すぎてダメポよ^^
2012/3/4(日) 午後 7:10
返信する
とんびさん
えぇ〜〜嫌な事を・・・
早く嫁に言ってもらわないと〜〜
ヘリの方はほんといい感じになってきましたね〜
これからどんどんいい方向に行ってもらいたです。。
2012/3/4(日) 午後 7:12
返信する
やはり、厄祓いの効果があったようですね!^^
ヘルニアの激痛を思い出すと、寒気がしますね〜〜〜(T_T)
手術も考えましたが、手術をしても治らない可能性が有ると言われたのでヤメました〜^^;
早く治って退院出来ると良いですね!^^
2012/3/4(日) 午後 7:51
返信する
pontaさん
厄払いの効用ですかね〜
やっと安心感が戻ってきましたよ^^
お友達も手術はしない方向でブロック注射で療養するようです。
なんか手術しても心配が残るって困りますよね。
私はギックリでの痛みの苦しみはありますが、ヘルニアの痛みって凄いものがあるみたいですね。
ほんと早く退院して、元気に飛行場にきてもらいたいです。
2012/3/4(日) 午後 7:58
返信する
お雛様…出さなくなって10年くらいになるかな〜。
娘22歳&20歳・・・来年は出すかな〜。
腰痛持ちの方、多いですね。
そういう私も、「腰椎椎間板ヘルニア」「左膝靭帯弛緩症」
サッカーの後遺症です。スポーツもほどほどがいいです。
歳をとってつくづく。
2012/3/4(日) 午後 8:59
返信する
eiyanさん
えぇ〜12歳の頃から飾ってないのですかぁ〜
やっぱ飾ってあげた方がいいですよ〜たぶん。。
ヘルニアの方って多いですよね〜
私のギックリとは違いそうで大変そうですよね。
私はこの歳でも色々と大変です。。
2012/3/4(日) 午後 9:27
返信する
うちは、お雛様を今までに1回だけ飾ってそれから10年以上しまい込んでます(^^;
ダメな親ですねぇ〜
500のテールの回転低下は、バッテリーのパワー不足なんですかね?
2012/3/4(日) 午後 10:22
返信する
masatoさん
えぇ〜出してあげないと、娘さんの体調等は大丈夫ですかぁ?
まぁ〜〜言い伝えも100%ではないので何とも言えませんけどね。。
500の方ですが、今度メインローター交換して、それでもだめならピニオンを交換しようかと思ってます。
バッテリーもダメポですけどね〜〜
2012/3/5(月) 午前 8:34
返信する