全体表示

[ リスト ]

電源その後

ヤフブロ更新遅れてますね〜めちゃ調子悪いじゃないですかぁ><
 
前々回の記事で電源作成はしてみたもののファンの音があまりにも煩くて。。
大きくしてファンスピードが下げた物に変えてはみてみたものの、音は静かになったが、風量が激減
これじゃ冷えないよ〜〜
イメージ 1
 
で、元の煩いファンの電圧を下げて回転を落として音を下げることにしようっと。
で、初めは10Ωの抵抗を入れて落としましたが、最終的にチェナダイオードにしました。
これで、12V〜8V位に下がりました。
ダイオードも発熱するので、どうせならこのファンで冷やせ〜〜〜で雑ですがファンに埋め込みました。
イメージ 2
 
で、もって音ですが、静かにはなりますが、でもやっぱ煩いですね〜
比較で、ダイオードON時とOFF時の動画撮影してみました。
こんな感じっす♪
 
やっぱ、もう一台購入して、24V化にしようかなぁ〜〜〜〜
でも、使い道がないような・・・

この記事に

閉じる コメント(6)

顔アイコン

私の充電器と安定化電源もかなり高周波の音がしてうるさいです。
でも、それが反って「危険だよ」って警告してるようで良いのか
なって思ってます。
絶対、充電中なのを忘れません(爆

2012/2/16(木) 午前 11:41 eiyan 返信する

顔アイコン

eiyanさん
確かにそれは言えますね〜
でも、甲高い音なので耳障りね〜
後、テレビの声も聞こえないし(爆

2012/2/16(木) 午後 1:54 apex 返信する

顔アイコン

わぉ〜♪(@ ̄ρ ̄@)
結構なおとですね!(⌒-⌒; )
でも、忘れなくていいかも……

2012/2/16(木) 午後 7:54 [ ちひろのパパ ] 返信する

顔アイコン

ちひろのパパさん
こんな時に書き込みありがとうございます。
手術無事に終わること祈ってます〜
頑張って元気になって復帰してください。

2012/2/16(木) 午後 10:05 apex 返信する

顔アイコン

TP610って結構熱くなリますよね〜!
安定化電源と充電器を冷却するのはGoodアイデア〜だと思います〜^^
でも、音が・・・^^;

2012/2/16(木) 午後 11:15 Ponta 返信する

顔アイコン

pontaさん
音がね〜〜
小さく静かな風量が多いファンがあればいいのですが、
それは無理な話ですよね><

2012/2/17(金) 午前 9:12 apex 返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事