V-barのV5.2が9月1日に公開されるようですが、どうも、ガバナー機能(モーター)が変更されるようですね〜
スロットルホールドを入れ、解除した時の反動トルクを抑えるようにモーターがスロースタートするようになるような?
違うかな?その他も更新されているのだろうか?
ガバナー機能のみなら、私は更新しないかも。。。。
![]() 後、双葉からも!!
T8FG/FX-20のソフトウエアアップデートでV4になりましたね〜〜
8項目変更・追加されてました。
●本書の内容の一部または全部を無断で転載することはおやめくださいと書かれていたので、詳細は
HPをみてください〜
これは帰宅したらアップデートします〜〜〜
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
お〜〜〜〜♪( ̄▽ ̄)
楽しみですねぇ〜〜〜(^з^)-☆
2011/8/31(水) 午前 11:22 [ ちひろのパパ ] 返信する
ちひろのパパさん
8FGの方は実用性が高いので、即アップします〜〜
同機能をそのうち14MZでも更新されるのかな?
2011/8/31(水) 午後 1:01
返信する
プロポは実用てきなバージョンアップなら歓迎ですね。
我輩のはそんなこと出来ない。
新しいの欲しいですが、買えないな〜
2011/8/31(水) 午後 2:09
返信する
こんにちは。
T8FG、早速アップデートしました。
最新バージョンは、やはり気分良いですね。
2011/8/31(水) 午後 3:25 [ makkin1961 ] 返信する
フタバさんはバージョンアップ有るけど! JRは無いのかな??
アップデートは大好きですよ^^
2011/8/31(水) 午後 5:34
返信する
クロさん
今回のアップは14MZを購入した頃から導入してもらいたいところだったので私にとっては嬉しいですね〜
お金ためて新しいプロポ買いましょ^^〜
2011/8/31(水) 午後 6:22
返信する
makkin1961さん
早いですね〜
私も後少ししたらやってみますね^^〜
今回のバージョンアップで電源ON時に機体選択機能は欲しかった機能だったので、早く試してみたいです〜
2011/8/31(水) 午後 6:24
返信する
コプターさん
そうですね〜
JRさんではあまりバージョンアップってないですよね〜
でも、11Xは以前バージョンアップありましたよ〜
無料のバージョンアップは大好きです^^〜
2011/8/31(水) 午後 6:26
返信する
俺も、V-Barはガバナーだけだったらやらないかも?ですね〜^^;
そう言えば、11Xのアップデートはやってませんね〜!面倒くさくって・・・^^;
2011/9/1(木) 午前 6:22
返信する
pontaさん
電動でガバナー機能つかわないのであれば、バージョンアップの必要性がないですよね〜それ以外にも変更点があれば・・・
必要性がないバージョンアップは面倒ですね〜
2011/9/1(木) 午前 8:58
返信する