しかし、こんな記事アップしても何の意味もないので、困惑していますが・・・
ハイペリの充電器HP-EOS0720iSDUO3を買ってみました。
色々買っているように思われがちですが、売って買っての自転車操業状態でラジコンパーツを買ってますので、やっとこです。今回はDUO3と電源を売って、少しプラスして購入しました。
到着して箱を開けたらこの充電器でかぁ〜
でも、これだけのパワーは必要なないのですが、以前より気になっていましたので・・・
![]() DUO3+と比較してみました。やっぱでかいな〜
![]() 明日使ってみようっと!!
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
おぉあ〜〜〜!
買っちゃいましたねぇ〜
でっかいっすね!
私も、一個しっかりしたの欲しいなぁ・・・
2011/3/23(水) 午後 7:12 [ ヘリじじぃ ] 返信する
デカいっすね!^^
性能もパワーアップしてますよね!
この充電器を生かせる安定化電源があれば私も欲しいのですが…^^;
2011/3/23(水) 午後 7:17
返信する
あ〜あ〜〜〜!!!
ほしい〜〜〜>^_^<
2011/3/23(水) 午後 8:05 [ hh4923 ] 返信する
へりじじぃさん
買ってみました。
6S5000mAリポを2個同時に3Cチャージしてみます。
電源容量で計算では3Cまでは余裕でできるはずなのですが?
2011/3/23(水) 午後 9:35
返信する
pontaさん
でかいですね〜
この電源を最大限の性能発揮させるには親電源が45A位必要ですよね〜
2011/3/23(水) 午後 9:40
返信する
hh4923さん
買っちゃいましょ^^
500のトルクチューブですが、3支点にしましたよ〜
今週末、ブ〜ンが無くなってくれればいいな〜〜
2011/3/23(水) 午後 9:42
返信する
充電機ほしいな〜。私は古い610iをだまし、だまし使っています。
先日なんか、ファンが逝っちゃたので分解してPC屋で同じファンを買ってきて自前修理。。。ビンボーフライヤーはつらいよ(笑)。
2011/3/23(水) 午後 11:20 [ Takachan ] 返信する
takachanさん
私も貧乏ですよ〜
表面上は色々買っているように見えると思いますが、売って買ってなのでそれ程お金出てないのですよね〜〜
高く売れるうちに売って、買ってですよ^^
2011/3/24(木) 午前 9:28
返信する
僕もこれ欲しいんですが、
24V安定化電源は、何Aの電源で性能発揮出来るんですかぁ??
電源が問題だよねぇ〜(゚o゚;;
2011/3/24(木) 午後 10:23
返信する
マメゾーさん
24V45A位あればいいと思いますよ〜
しかし、AC側(家庭配線)に12A位流れると思うので、他の電気使っていると家側のブレーカー対策や宅内配線もと色々と考えないとですよね。
電源も高いですしね。トホホ
2011/3/24(木) 午後 10:37
返信する
すげ!
6S 5000×2は何分で充電出来るんすか?
2011/3/25(金) 午後 6:39 [ ちひろのパパ ] 返信する
ちひろのパパさん
私の環境では3.5C位だと思うので、15分から20分位だと思います。
2本のリポを同時充電するので、20分位で2本充電完了かな〜
2011/3/25(金) 午後 7:14
返信する