全体表示

[ リスト ]

先週末壊れたスコーピオンのモーターですが、どうせ捨てるのであれば、ダメもとで治しちゃぇ〜〜
剥がれ・割れたマグネットを一枚づつエポキシで貼りつけてとりあえず形にはなりました。
後は動作確認ですかね〜〜使えたら再度、500に搭載して使ってみようかな^-^
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
後、ノートパソコンのビデオ出力がおかしくなったので、これまた修理してみようかと開始〜〜
マザーボード部分なので、全解体です〜
イメージ 4
 
この場所の半田浮かと思っていましたが、見たところ浮いてない〜一応再半田しました。
イメージ 5
 
組み上げ、動作を確認しましたが、だめでした〜ガク、、となるとこのパーツそっくり交換しないとだめかぁ〜
パーツないから、やめ〜〜プレゼン用に使ってやろう思ったのに。。
 
この流れは、、、治したモーターもだめかぁ〜〜
 
これより↓は追加アップです。PM8時!!
結果だめでした。残念!!カクカクと動くだけで、すぐにアンプの方で電圧カットしている感じです。
ゴミ箱にぽぃ〜〜〜今日はモーター・パソコンといい苦労しただけだぁ。。
イメージ 6

この記事に

閉じる コメント(22)

顔アイコン

私も、以前スコーピオンのマグネット外れて、エポキシで接着した事が有ります〜。しかし、なぜか回転が上がらないで、ESCが異常に熱持って壊れそうになった。。。。見た目は治っても、ESCまで壊したら(涙)お節介ですが〜要注意!!

2011/1/25(火) 午後 5:17 [ Takachan ] 返信する

顔アイコン

マメゾーさん
マグネットって接着剤でとめているので、経年劣化ですかね〜
熱も発生しているところなので・・・
でも、接着剤の量をもっと貼付(多量)してくれればいいな〜とおもいましたね。ここらへんはメーカーさんお願いって感じですかね。

2011/1/25(火) 午後 5:36 apex 返信する

顔アイコン

私のALIGN-600Lモーターは煙吹いたときアンプも同時に焼けてしまいましたが、確認したらマグネットが1個ずれて隣とくっついてましたよー

スーラジの○田さんの話では磁力である程度固定されるので瞬着でもいいよと聞きましたが・・・

元あった場所に確実に接着できてれば大丈夫のような気がしますが、要注意ですね!

ノートPCはビデオチップもしくはチップセット(ノースブリッジ)の熱による劣化かもしれないですねぇ

2011/1/25(火) 午後 5:37 [ Wutchy ] 返信する

顔アイコン

沼さん
後で試しにやってみようかと思ってます。どうでしょうかね〜
わくわく^-^
だめならぽぃします〜

2011/1/25(火) 午後 5:38 apex 返信する

顔アイコン

takachanさん
マジすかぁ〜怖い事をきいてしました〜
ありがとうございます。
気をつけながら試してみますね。

2011/1/25(火) 午後 5:40 apex 返信する

顔アイコン

うっちーさん
アラインモーターでもマグネット外れあるのですね。
もう外れては嫌なので、かなり大量に接着剤塗りました^^;
見た目ではわからない部分がありますので注意しながら試してみます〜
ノーパソは残念な結果でした。これも劣化ですね〜

2011/1/25(火) 午後 5:44 apex 返信する

顔アイコン

たしか僕も500の同じモーター
マグネットとれましたよー
フライト出来たらいいですねー
10フライトぐらいけたらいいですね!!

2011/1/25(火) 午後 7:50 Takafumi 返信する

顔アイコン

PhoenicRCさん
同じ事あったのですね〜やっぱ弱いんだね!!
結果追加でアップしましたが、だめでした。
捨てます〜〜〜〜〜

2011/1/25(火) 午後 8:14 apex 返信する

顔アイコン

同じ様に付ければ良いような気がしますが、駄目なんですね〜!
残念な結果に終わったようですが、何事もチャレンジですね!(^^)!

2011/1/25(火) 午後 8:58 Ponta 返信する

顔アイコン

pontaさん
マグネットも割れてしまったのもありますので・・・
残念な結果でしたが、次に繋がる事もありですね^^

2011/1/25(火) 午後 9:56 apex 返信する

パソコンは恐らくハードディスクかな? 大体は一番先にいかれますからね!!

自分も何台も復活させてきましたが大体はハードディスクでしたよ!
交換して新たにOS入れて見る手もたありますね!

2011/1/25(火) 午後 10:12 コプター 返信する

顔アイコン

コプターさん
通常に使用するのは問題ないのですよね〜〜
外部モニター出力がNGなんですよ〜〜
治ればプレゼン用でプロジェクターに接続したかったのです〜〜
だめなので、他のパソで行います〜〜

2011/1/25(火) 午後 10:16 apex 返信する

顔アイコン

apexさん
先ほどは、いろいろと教えていただき有難うございました。
フライトの方も、すごい上手ですね〜!
こちらでもいろいろ勉強させてくださいね!
ポチッ!
また宜しくです。

2011/1/25(火) 午後 10:18 [ TAKE ] 返信する

顔アイコン

TAKEさん
こちらこそありがとうございました。
またご一緒しましょうね^^
よろしくお願いします。

2011/1/25(火) 午後 10:23 apex 返信する

顔アイコン

あちゃ〜〜〜(>_<)
大変でしたね!(^^;;
お疲れ様でしたぁ〜〜〜(#^.^#)

2011/1/26(水) 午前 11:34 [ ちひろのパパ ] 返信する

顔アイコン

ちひろのパパさん
残念な結果で終わってしまいました。
これもいい経験と思って・・・

2011/1/26(水) 午後 0:54 apex 返信する

顔アイコン

モーターは、残念でしたね(>_<)
でも動作確認で使えないと分かって逆に良かったかもですね。
確認で普通に回り飛ばしたらいきなりモーター停止で墜落なんて事になったら
かなり切ないですからね。
それとパソコンは、凄いですね!私が同じ事をしたら全解体にならず
全破壊になりますよ(^◇^;)

2011/1/26(水) 午後 9:23 [ riso ] 返信する

顔アイコン

risoさん
モーターどうしましょうかね〜
Turnigy Typhoonは注文してあるのですが、やっぱスコーピオンもそのうち買おうかな〜
パソコンの分解もへり修理も同じですよ〜〜でもたまにネジが残ることがあって、再度・・・なんて事もありますね〜

2011/1/27(木) 午前 8:38 apex 返信する

顔アイコン

やっぱり。。。残念。ってかESCまで壊れなくてよかったっすね〜〜。

2011/1/27(木) 午後 4:13 [ Takachan ] 返信する

顔アイコン

takachanさん
中途半端にモーター駆動しなくてよかったです。
動いていたら、多分飛ばしていたと思います〜
で、アンプ壊れたかもですね〜

2011/1/27(木) 午後 4:41 apex 返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

未来のためにがんと向き合おう

[PR]お得情報

PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事