日記

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

嬉しいような・・・

今日はり息子が部活休みで家にいたので、二人で飛行場に行きました。
オフミの時もまともに息子のフライトを見れず(600GSのエンジン始動にて)、息子と一緒に行けるのも、
2か月に1日がいいところで、ゆっくりと息子のフライトを見たのは久々でした。
息子の1F目を見て、、驚きました〜〜〜〜
先週のオフミでtakafumi君のフライトをみて、マネして色々な演技をしているではないですかぁ〜〜
このフライトみて、私は息子に抜かれたと思いました。
でも、まだまだ、不安定ですので、波はありますね。。
私にできてまだ息子ができない演技もありますが、私がシュミでもできない演技もやっていたので、
マジ驚きました。
息子もへりに集中できれば、私は完全にすぐにオールマイティーで抜かれますねぇ〜〜
若さってすごいなぁ〜痛感しました。
もう私はおじさんなので、もう上達は望めないと思いますのでできる範囲で楽しく頑張っていこうと思いました。
 
写真も帰り支度後に一枚。
イメージ 1

この記事に

開く コメント(18)

寂しかったなぁ〜

先週末のオフミの余韻が残る中飛行場にGO
うぅ〜ん寂しいですななぁ〜
でも、飛行場にPM5:30までいましたよ〜〜〜
まぁ人は少なく寂しかったですが、でも充実していたかも\(^o^)/
イメージ 1
 
またも600GSのエンジンがかからなくなったよ〜〜
3Fは普通に飛んで調子いいじゃんと思っていたら・・・
オフミの時に続き?わけわかめ?
キャブまでばらしました〜〜〜
イメージ 2
フィルターが少し詰まっていたが、これが原因とは思えませんでした。
次にこれかなぁ〜っておもったのが、チョークバルブでした。
エンジンファンにあたって全閉できなかったのでチョークできなかったのかも?
これで燃料が送れなかったかぁ?
これも??
 
で、エンジン組み、機体に搭載してエンジンを〜〜〜ちょっと苦労しましたがかかりました〜〜
うぅ〜よくわからない?
でもかかったのでヨシとしましょ(^^♪
でもね、ニードル変わりましたねぇ〜?これはフィルターのゴミか?
 
そんなことをしていました〜〜〜
 
で、、、、まあちゃんが遂に大型電動機を購入しましたよ〜〜misachiさんより\(^o^)/
飛行場に行く前に我が家でV・ESCの設定してねぇ〜〜〜
で、飛ばしましたよ〜〜〜〜ふつうに飛びました〜〜一安心\(^o^)/
で、飛ばした感想ですが、LOGO600よりは重さは感じますが、この機体やっぱいいですよ〜
で、イノーバ君兄弟で一枚 私の550君とまあちゃんの600君で\(^o^)/
イメージ 3
まあちゃんも飛ばしまして満足していましたとさぁ(^^♪
 
明日は誰が来るのだろうのか?一人か?

この記事に

開く コメント(14)

PC 水冷化

自宅のPCがこの季節は悲鳴をあげてファン音が煩いので、いっそ水冷にしてみようかと思い。
CPUだけでは水冷効果が少ないのでビデオカードも水枕かませました〜
イメージ 1
配管等行い完成〜〜結構時間かかりましたなぁ〜
見た目は無視っす。
クーラントも青色にしようかと思っていたのですが、手持ちの緑でいいやぁ〜で!!
配線もぐちゃくちゃ(´;ω;`)
イメージ 2
 
フローモニタだけでは心配なので、ソフトでも管理することに。
ファンコントーロールもしたので、2本立てで、様子みながらっす。
イメージ 3
さぁ〜〜どうでしょうかねぇ〜〜〜
暫く使ってみよっと♪

この記事に

開く コメント(18)

オフミを振り返って

一言に充実した2日間でした。
いやぁ〜〜本当に楽しかったです。
やっぱこう言うイベントはいいですよねぇ〜
これも参加して頂きた皆さんのおかげだと思っています。
ありがとうございました。
約、半年間の飛行場整備を頑張った甲斐がありました。
飛行場整備をクラブ員全員で協力的&自主的にやって頂いたので、クラブ員にも感謝です。
もしかすれば、クラブ員も増える可能性も高くなってきたので、こちらも嬉しい限りです。
 
参加して頂いたブロガーさん達もオフミの記事をあげているので、そちらも見てください〜
これから、色々な動画もアップしてくれると思います。
takafumi君スーパーフライトがメインだと思いますけどねぇ\(^o^)/
 
前日に遡る事・・・ 
yossiさんとmisachiさんが前日入りしてくれたので土曜日も飛ばしました〜
misachiさん所有のLOGO800も飛ばさせてもらいました。
さすが800クラスになると低回転でも十分演技ができますねぇ〜〜
思っていたよりは浮遊感はなかったかなぁ〜
貴重な体験させてもらいました。私では絶対に購入できない機体ですので。
この機体が次の日には・・・
 
それと、yossiさんから、航空・旅行・交通安全祈願のストラップも頂きました。
わざわざ神社まで行って購入してきてくれました。
ありがとうございます。早速携帯につけさせてもらいました。
なんか、つけただけで安心感があるような気持ちになりますね^o^〜
イメージ 1
飛行を終え、夜の会を皆でしました。
今回はおねえちゃんのところには行きませんでしたぞ〜〜私は行っても良かったですけどねぇ〜
 
一夜明け、オフミでした。。
なんか、語学もないから、まとまりがない記事になっています(激汗)(激涙)
 
また〜〜皆さんどこかでお会いしましょうねぇm(_ _)m
 

この記事に

開く コメント(8)

本日、クラブのオフミ会をやりました。
イメージ 1
 
イメージ 2
天候も心配しておりましたが、天候はよくそれほど暑くもなく最高の日和でした。
遠方より沢山の方に来て頂き、楽しい時間を過ごさせてもらい感謝です。<m(__)m>
参加してくださった皆様お疲れ様でした。
毎年オフミを開催してきましたが年々みなさんのレベルが上がってます。
すごいなぁ〜って見学になっていたような気もします。
私の今日の一日は600GSの不調でエンジンがかかるもすぐに止まるを繰り返しエンジンをかけて
飛ばす事だけになってしまったような気もしてます。
最後にわかったのですが、ガソリンが原因の可能性がありという事ですわ><
 
そんなわけで、写真や動画を撮影できませんでした。
とはいえ、沢山のカメラマンさんが写真や動画を撮影していたので、沢山アップされると思いますので
そちらをみてください。手抜きみたいですみません<m(__)m>
 
やっとこさ600GS君のエンジンがかかったので、takafumi君に飛ばしてもらいました。
こんな感じです〜〜GSも練習機にはなると思います。
 
misachiさんのLOGO800をtakafumi君が飛ばしたのですが、残念なことに最後にテールヒットしてしまい・・・
簡単にまとめてしまいすみません。書こうとすると沢山あって・・・
本当に楽しい一日をありがとうございました。
また、来年も開催できるように頑張ってみます。
 

この記事に

開く コメント(30)


小さな命を救うために

[PR]お得情報

PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事