今日はビデオ撮影してもらう為に息子を連れて飛行場へ行きました。
メインのREX700Nでしたが、1F目の調整フライトで途中から激甘に突然なに??
その後もガバガバでまともに飛ばないから降ろしたら、エンジンストップ。
その後、再始動を試みるが、嫌な音とクラッチのワンウェイが滑っているのか?
取り敢えずマフラー外してみたら、シリンダー内部から燃料が垂れてくるくらい入ってました。
何これ??わけわからん!!マフラーを戻し再始動しようとしても嫌な音が発生。
更にスターターシャフトの先端が折れるし、これでおわり。
出だしからコケタ。
![]() 今日、持って行った持参機。 ![]()
私もゴーグルをお借りして飛ばしましたが、これはいいですね。
下の写真はもうお片付けしてクワッドを飛ばしている様子です〜
![]() さて、ここから動画3本あげます。自分で動画上げるのは久しぶりですわぁ〜
まずは、お気に入りのINNOVA550から〜
2本目〜
コンセプト46VR もう少し攻めるつもりでしたが、やっぱ20年前の機体が何が起きてもおかしくないので、軽く飛ばしてしまいました。
最後はビデオ撮影で連れて行った息子ですが、シュミ練もまったくしていないけど、飛ばせるだろうと飛ばしてみたら〜見事リンク外れて瞬殺アボーンです。
ローターバラケタラリンク関連の外れだと思います。
もう、REX550Lは治したら売っちゃいます。
どうもこの機体は私らにとって相性が悪いです。
と、まぁ〜色々とありました。墜落・故障機の修理しなくちゃ〜
でも、最近テンションは低いんだよね。ついてないしね。
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用