過去の投稿月別表示

[ リスト | 詳細 ]

2015年05月

← 2015年4月 | 2015年6月 →

全3ページ

[1] [2] [3]

[ 前のページ ]

朝起きたら、雨で飛ばしにいく元気もでなかったので、一日ヘリ弄ってました。

1年位前にYSの120SRを搭載した事で降ろすはめになったGT-15HZエンジンを再度搭載してみました。

そんなに良く飛ぶわけでもないのに何となく飛ばしてみたくなりました。

イメージ 1

エンジンも普通にかかったよ〜〜
イメージ 2
明日、飛ばしてみよっと(^^♪

この記事に

開く コメント(8)

ビックリ

瓦屋KANさんのAGILE5.5.
この仕様で驚きのフライトに!!
AGILE5.5が確変化状態に!!
飛ばさせてもらっておったまげたぁ♪

こんなにぶっ飛び仕様な550サイズ機はないんじゃないって思うくらいっす。

イメージ 1

75Cリポの影響も大だとは思いますけどね〜
イメージ 2



この写真は2日前のかなぁ〜

ニトロも楽しいっす(^^♪

イメージ 3


明日でGW最後ですねぇ〜〜

もう仕事したくないよ〜〜

この記事に

開く コメント(10)

ちょぃと

先週の土曜日から私はGWみたいな感じでほぼ毎日飛ばしていますが、上手くはならない。でも、毎日飛ばしていると安定感はでるかなと思います。
シュミ練も当たり前ですが、日々練は効果絶大ですね。
まぁ〜明日は家族旅行行くので飛ばせませんが、明後日以降も飛ばしに行けたらいこうかなと思ってます〜

INNOVAにAGILEのヘットが装着できるのは知っていたのですが、AGILEを飛ばしていて感じるフィーリングになるだろうと思い今までやってみようかとは思いましたがやっていませんでした。
GWですることがないので今回は試しに交換してみました。

飛ばした感じですが、好みもあるのでどうなんでしょ♪
機体にカチッと感は出ますが舵の入り方はやっぱ鈍く感じますねぇ〜

悪くはないので、しばらくこの仕様で行ってみます〜

イメージ 1

その反対にAGLIEにINNOVAのヘットを付けてみました。
舵は入るようになりますが、やっぱ不安定感が増しますね〜

AGILE5.5も機体が軽かったらいいのになぁ〜〜

イメージ 2

まぁ〜KDSシリーズ持っていない方には・・・

午後することがなかったので、バイク引っ張りだしてひとっ走りしてきました。

気温もちょうどよかった(^^♪
これからバイクもいいですよねぇ〜〜

この記事に

開く コメント(6)

全3ページ

[1] [2] [3]

[ 前のページ ]


未来のためにがんと向き合おう

[PR]お得情報

\毎日もらえる/
無料アプリでお小遣いポイント
プレモノ応募でプレゼントもGET!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事