全返信表示
ケチって・・・
日記
ちょっとお試しで
日記
ちひろのパパさん
試してみてって感じですよ〜
次の違いがありますが、一番には制度とゴーホーム高度ですかね。
1. WKMがWAYPOINTへグレードできます、機能を増やすことができます。
2. WKMがジンバルZENMUSE等の出力の高い高機能品をコントロールできます。
3. WKMが3.4,6,8アームのマルチコプターに適用しますが、NAZAが4,6アームのマルチコプターに利用することが出来ます。
NAZAは650以上サイズ機体に操縦ができません。ビッグサイズにはWKMが必要です。
4. メカ配置がWKMのほうが効率が良く性能を発揮します。LEDが見やすい。IMU設置向位置の自由度が高い。
5. NAZAにはない高度な設定もWKMでは可能です。
・Go-H:規定値高度20mでゴーホーム
・高度ゴーホーム:各任意高度でのゴーホーム
等
6.NAZAのフェールセーフはランディングと20m高度のゴーホームのみですが、WKMはホバリングと各種設定可能なゴーホームができる